日誌

吹奏楽部

くすの木病院コンサート

くすの木病院にてコンサートを行いました!
毎年、依頼していただきありがとうございます!


ハロウィンも近いので、仮装をして演奏しました♪
演奏した曲目は以下の通りです。
*アップル・マーチ
*シュガーソングとビターステップ
*炎と森のカーニバル
*サウンド・オブ・ミュージック
*伝説の「演歌」メドレー
*糸
*アンコール:ヤングマン

患者さんや病院関係者の方々、聴きに来てくださった皆様、ありがとうございました。
私たちの演奏を聴いて、少しでも元気になってもらえたら嬉しいです。

演奏会のお知らせ♪

くすの木病院で行われる演奏会のお知らせです♪



第5回ふれあいコンサート
日時:10月20日(土)14時半~15時半
会場:くすの木病院1階フロア

シュガーソング&ビターステップ
炎と森のカーニバル
伝説の「演歌」メドレーなど
みなさんの知っている曲をたくさん演奏します!

ぜひ聴きに来てください!!

式典での依頼演奏

9月1日に行われた「青年会議所第48回群馬ブロック大会」(藤岡市市民ホール)で依頼を受け、演奏しました。

式典の厳粛な雰囲気の中での演奏は緊張しましたが、依頼者の方々に喜んでいただき、とても貴重な体験をさせていただきました。


藤岡中央高校吹奏楽部では、コンクールでの入賞を目指して演奏技術の向上ために練習するのはもちろんのこと、日頃から多くの面でお世話になっている地域の方々に音楽の素晴らしさをお届けしたいという思いも持って活動しています。

演奏のご依頼がありましたら、ぜひご連絡ください!

平成30年度1学期の活動まとめ

平成30年度1学期の主な活動をまとめて報告します!

4月 1年生が入部し、総勢47名になりました。

5月 西部地区ソロコンテスト(かぶら文化ホール)が行われました。

    岩佐 透興 B.sax・・・金賞【代表】
    髙橋 茉生 Tp…銀賞
    瀧澤 菜七子 Fl・・・銅賞

6月 群馬県ソロコンテスト(ベイシア文化ホール)が行われました。

西部地区で代表となった岩佐透興くんが出場し、銀賞を受賞しました。

6月30日 藤翔祭2日目にステージ演奏を行いました。

1.コンサートマーチ「虹色の未来へ」
2.たなばた/The seventh Night of July
3.ユーロビート・ディズニーメドレー
4.伝説の「長寿番組」メドレー
♪アンコール♪ YMCAヤングマン&オーメンズ・オブ・ラブ
多くのご来場者に聴いていただきました。ありがとうございました。

7月11日 高校芸術祭(ベイシア文化ホール)が行われました。
コンサートマーチ「虹色の未来へ」、オーメンズ・オブ・ラブを演奏しました。

7月8、14、18、21日 野球応援(桐生球場・城南球場・敷島球場)


今年度は野球部が大活躍し、準々決勝まで勝ち上がりました。吹奏楽部もスタンドで全力で応援しました!

7月21日 藤岡まつり Mフェス(藤岡市中央公園)に出演しました。

1.コンサートマーチ「虹色の未来へ」
2.YMCAヤングマン
3.藤中野球応援スペシャルメドレー♪
暑い中での演奏でしたが、とても盛り上がりました!

 

7月 コンクール前練習強化合宿

1泊2日でコンクールに向けた練習合宿を行いました。プロの方から楽器別レッスンも受け、2日間でより技術を高めることができました。合宿の最後には練習の成果を披露しました。

8月2日 群馬県吹奏楽コンクール(ベイシア文化ホール)が行われました。

課題曲:コンサートマーチ「虹色の未来へ」
自由曲:歌劇「トスカ」
結果は銀賞でしたが、一人一人がこれまでの練習の成果を発揮し、本番では今までで一番良い演奏をすることができました。

これからはアンサンブルコンテストや2月の定期演奏会に向けて練習に励んでいきます!

2/12 第12回定期演奏会

吹奏楽部最大の行事定期演奏会が無事終了しました。
今年度は、1部にヨハン・デ・メイ作曲の交響曲第1番「指輪物語」全曲を演奏しました。とても難しい曲で8月から半年かけて練習してきました。部員たちはポケット版スコアを大量に輸入して、60分の大曲しっかり覚えることから始まりました。本日の演奏は本校放送部の協力で朗読、コントラファゴットやコントラバスクラリネットなどの特殊楽器、また地元のオーケストラ新みかぼフィルの協力でチェロなどを加えて総勢80名を超える大編成で演奏しました。演奏は大成功で、演奏中に涙を流す部員も出るほど感動しました。
2部はガラッと変わり、ユーロビートディズニーメドレー、昭和アイドルコレクションなど、動きのある演奏が続き、満員となった会場のお客さまと一体となりました。ご来場頂いたお客さまに感謝いたします。これからも頑張ってよい演奏ができるようにしていきます。


オープニングコンサートとして西関東アンサンブルコンテストに出場した木管八重奏の演奏


1部最初の曲はスミス作曲の3大難曲の一つ「フェスティバル・ヴァリエーション」です


特殊な照明効果を使用した「指輪物語」の演奏風景


放送部横田君の熱のこもったすばらしい朗読です


3楽章「ゴラム」の長大なソプラノサックスのソロを吹く中村楓さんは絶賛されました


新みかぼフィルのチェロの方々のすばらしい演奏に助けられました。ありがとうございました。


休憩時間中の恒例の打楽器アトラクション。今年は副顧問の髙橋先生と一緒です。


自前のカチューシャをかぶってのユーロビートディズニーメドレーの演奏風景。


昭和アイドルメドレー。アイドル?たちの入場です


3年生だけの卒業演奏。15人の心のこもった演奏です。


前田先生による3年生の紹介。涙が止まりません。


いよいよラストスパート!


演奏会の最後は恒例の校歌。野球部の歌による友情出演。ありがとうございました。




2/11 第4回群馬学校吹奏楽新人戦

2/11(土)定期演奏会の前日に桐生市市民文化会館シルクホールで行われた第4回群馬学校吹奏楽新人戦1日目に参加してきました。1984年度課題曲「マーチ・オーパスワン」、自由曲「フェスティバル・ヴァリエーション」を演奏しました。自由曲のフェスティバル・ヴァリエーションは翌日の定期演奏会の演目で、1,2年生だけで出演する新人戦と定期演奏会とでは、各パートのポジションも異なり、とてもやりにくい中での本番でした。緊張しましたが、全体として落ち着いた演奏ができました。

結果は優秀賞をいただくことができました。ただ、定期演奏会のリハーサルも控えていたので、表彰式に参加できなかったのが心残りです。この日は朝5:30から定期演奏会のリハーサル終了の22:00まで楽器漬けの一日でしたが、とても有意義な一日となりました。


演奏後の記念撮影

第12回定期演奏会ご案内


2月12日(日)みかぼみらい館大ホールにおいて、本校吹奏楽部第12回定期演奏会が行われます。入場料は300円です。

1部クラッシック・オリジナル、2部ポップス・ポピュラーとなっております。特に1部の交響曲第1番「指輪物語」は、特殊照明をふんだんにつかい、全国大会出場の実績がある本校放送部の協力で朗読も入り、曲の内容がよくわかる構成となっています。

ご来場お待ちしております。

なお、当日の駐車場は混雑が予想されますので、お早めのご来場にご協力ください。

西関東アンサンブルコンテスト

1/29(日)所沢市民文化センターミューズで開かれた第22回西関東アンサンブルコンテストに出場しました。本番前のリハーサルから極度の緊張でどうなるかと思いましたが、自分たちのできる精一杯の演奏ができたと思っています。結果は銀賞でしたが、金賞にあと一歩という位置だったので満足しています。これからは、西関東出場が目的ではなく、西関東金賞という目標ができたことは、大きな収穫だと思っています。定期演奏会まであと2週間なので、精一杯頑張りたいと思います。


当日朝最後の練習


リハーサル室で最終確認


演奏終了後、緊張感から解放された瞬間です

群馬県アンサンブルコンテスト

12月11日(日)かぶら文化ホールで行われた第40回群馬県アンサンブルコンテストに本校より木管八重奏、金管八重奏の2チームが出場しました。結果は以下の通りです。

木管八重奏 金賞 ・ 県代表
金管八重奏 銅賞

なお木管八重奏は、2017年1月22日、埼玉県所沢市民文化ホールMUSEで行われる西関東アンサンブルコンテストに出場することになりました。精一杯の演奏ができるようにがんばりたいと思います。


演奏終了後


表彰式終了後

群馬県西部地区アンサンブルコンテスト

11月26日、27日の2日間、富岡市かぶら文化ホールで行われた群馬県西部地区アンサンブルコンテストに本校から5チームが出場しました。以下は結果です。

木管八重奏   金賞 西部地区代表
金管八重奏   金賞 西部地区代表
管楽八重奏   金賞 次点
打楽器五重奏  銀賞
ホルン四重奏  銅賞

特に木管八重奏は2日間を通して高校の部の最高得点をマークしました。県大会は12月11日場所は西部地区大会と同じ富岡市かぶら文化ホールです。3年ぶりの西関東大会出場を目指してがんばります。


金賞 西部地区代表を決めた 木管八重奏


金賞 西部地区代表を決めた 金管八重奏


金賞 農大二と同点だったが惜しくも次点となった 管楽八重奏