日誌
男子バレーボール部
今日の一言
こんにちは。
男子排球部です。
昨日は、太田工業を本校に迎えて1日練習試合でした。
サーブ、コンビは合格点でしたが、パス、ディグ、レセプション、ブロックは赤点でした。レセプションとディグは修正が急務です。特にリベロとオポジットは機能していませんでした。
本校の選手は、ボールを迎えに行く傾向にあり体がカウンター気味になってしまうためミスが多いです。ちょっとした言葉の使い方で意識も変わるのではないでしょうか。選手たちは、『カット』という言葉を多用します。これはテニスと昔のバレーの名残ですね。
アメリカで生まれ、日本で成長したバレーボールは諸外国で進化していきました。その進化に日本はついていけてません。
①昔サーブカット(サーブをカット?する)→現在レセプション(ボールをポイントまで迎え入れる)
②昔スパイクカット(スパイクをカット?する)→現在ディグ(ボールを落とさないように掘り出す)
③その他(トランジション、ハイセット、ダウンボール、ブレークなど)
欧米では1つ1つのプレーの細かい意識付けが呼び方1つで統一されています。言葉一つで高校生のカテゴリーでも意識が変わりスキルアップができるのではないでしょうか。変わらない選手、変えようとしない選手はチームプレーをどのように考えているのでしょうか。変化は進化です。うまいと思っているなら結果を出しましょう。
いつまでも俺は下手だと思っているがよし。
一生いつまでも下手だと思うがよし。
俺は上手だと思うと、もうそれきりになる。
~歌舞伎役者 初代 市川團十郎~
下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目
~湘北高校バスケットボール部監督 安西光義~
男子排球部です。
昨日は、太田工業を本校に迎えて1日練習試合でした。
サーブ、コンビは合格点でしたが、パス、ディグ、レセプション、ブロックは赤点でした。レセプションとディグは修正が急務です。特にリベロとオポジットは機能していませんでした。
本校の選手は、ボールを迎えに行く傾向にあり体がカウンター気味になってしまうためミスが多いです。ちょっとした言葉の使い方で意識も変わるのではないでしょうか。選手たちは、『カット』という言葉を多用します。これはテニスと昔のバレーの名残ですね。
アメリカで生まれ、日本で成長したバレーボールは諸外国で進化していきました。その進化に日本はついていけてません。
①昔サーブカット(サーブをカット?する)→現在レセプション(ボールをポイントまで迎え入れる)
②昔スパイクカット(スパイクをカット?する)→現在ディグ(ボールを落とさないように掘り出す)
③その他(トランジション、ハイセット、ダウンボール、ブレークなど)
欧米では1つ1つのプレーの細かい意識付けが呼び方1つで統一されています。言葉一つで高校生のカテゴリーでも意識が変わりスキルアップができるのではないでしょうか。変わらない選手、変えようとしない選手はチームプレーをどのように考えているのでしょうか。変化は進化です。うまいと思っているなら結果を出しましょう。
いつまでも俺は下手だと思っているがよし。
一生いつまでも下手だと思うがよし。
俺は上手だと思うと、もうそれきりになる。
~歌舞伎役者 初代 市川團十郎~
下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目
~湘北高校バスケットボール部監督 安西光義~
グランドデザイン
ハイスクールガイド