日誌

2016年9月の記事一覧

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日より、中間考査1週間前により部活動は自主練習期間になります。来月末の大会は待ってくれません。体が鈍らないように各自で取り組んで欲しいです。

試練は何のために与えられると思う?
もっと強く大きくなるためだろう?

~バガボンド 植田良平~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
土曜日は渋川工業とデスマッチ、日曜日は太工・高経附に揉んでもらいました。テーマは『チームの形を造る』です。中間考査を来週に控え、春高に向けた前半の強化が一区切りつきます。中間考査が終われば10月の練習試合ではチームを成熟させなければなりません。この2日間は大変重要な意味を持っていました。地区大会から『負けないバレー』をコンセプトにやってきましたが、選手はどうしても勝つバレーがしたいようです。選手の考えている通りやらせてみて、うまくいかないことに気づき、変化してくれることを期待しています。

夢にときめけ 明日にきらめけ
~ROOKIES 川藤幸一~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は、桐高にて高経附と練習試合を行い1勝4敗でした。桐高の高さに対応できないとこもありましたがチャレンジでき良い収穫がありました。色々な場面で技術よりも桐高の選手の心遣いや気配りは勝つチームのお手本となるものが沢山ありました。本校の部員は試合をやるので精一杯で本当に大切なことはまだ学んではいません。バレー以外の気付く力がないと本物とはいえません。

人の長所が多く目につく人は、
幸せである。

~パナソニック創業者 松下幸之助~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
明日は桐高にて練習試合です。格上の相手ですが何が通用するのかチャレンジです。

常に明るさを失わず努力する人には、
神はちゃんと未来を準備してくれます。

~京セラ創業者 稲盛和夫~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は渋工にて1日練習試合を行い1勝7敗でした。サーブは2人ほど試合でも計算できるレベルに成長してきました。あと2人は崩しができる選手がほしいです。レセプションとディグはまずまずですが攻撃のリズムを作るには工夫が必要です。課題はスパイカーの決定力の向上と繋ぎ、チャンスボール時のセッターと他5名のトランジション(切り返し)の早さの向上、ポジショニングの修正です。練習と練習試合で一つ一つハードルをクリアしていきます。

人生は勝ち負けじゃない
勝ちっぷり、負けっぷり。

WBC世界スーパーバンタム級王座 長谷川穂積~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
連休に入りますが19日(渋工・経附)、22日(桐生・経附)、24日(渋工)、25日(太工・経附)と練習試合が続きます。中間考査前にチームの形を作っておく必要があります。落とさないチームへ生まれ変わることを期待しています。

基本が大事!! 
だろ?ゴリ

~湘北高校籠球部 桜木花道~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
今日から中学3年生を対象とした部活動勧誘活動の解禁日です。来年度の新戦力を獲得するべく中学校訪問を行います。春高予選前ですが勧誘活動と部活指導の両立を図っていきたいと考えています。

スターとは他の選手の手本に
なるべき存在であって、
技術はもちろん鍛錬などさまざまな
分野で優れている選手のことをいう。
ところが日本では、
スターのために他の選手が
献身し犠牲となる。

~元サッカー日本代表監督 イビチャ・オシム~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は積極的休養でした。リフレッシュして練習再開です。大会まで中間テスト前は除いて練習試合が組んであります。どのチームもミドルがしっかりしているチームです。そして困ったときのエースがいます。練習試合を通じて農二に負けないチャンスを掴みます。

道はいくらでもある。
でもな、逃げ出せば、
道は1つしかない。
逃げ道という道だ。

~ミュージシャン・俳優 武田鉄矢~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
春高予選の対戦校対策ですが、一つは相手ミドルをどれだけ潰せるかです。サーブの工夫は至上命題ですが、崩された時にスパイカーがアウトやネットを簡単にせずチャンスボールでなくダウンボールをどれだけ相手コートに返せるかです。こちらのリズムが崩れても相手にチャンスをやらずに最低限崩しにいかないといけません。テーマを持って練習です。

奇跡のドアを開けるのは誰?
微笑みよ、もう一度だけ
君は気付くでしょうか?
その鍵はもう
君の手のひらの上に

~桑田佳祐 『明日晴れるかな』より抜粋~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
毎日の練習で試行錯誤しながらスキルアップを目指しているわけですがプラトー(高原現象)も起きます。成長過程にある選手が陥るのがプラトー、実力がすでに身についている選手が本来の力が発揮できないのがスランプになります。このカテゴリーでスランプ(停滞現象)はなかなか起こりません。うまくいかない時の工夫や仲間への声かけがプラトー脱出のヒントです。腐らず怠けず、我慢してコツコツ練習することです。今日も元気にバレーボールができることに感謝です。

人に優しくされた時
自分の小ささを知りました。

~MONGOL800 『あなたに』より抜粋~

春高予選組合せ結果

こんにちは。
男子排球部です。
昨日、春高予選の組合せ抽選が行われ、初戦は地区大会と同じ農大二高と対戦することとなりました。やれること全てやり尽くして負けないバレーをしたいと考えています。応援宜しくお願いします。

You'll Never Walk Alone
(君はひとりじゃない)

~リバプールFC サポーター応援歌~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
明日は、いよいよ春高予選の組合せ抽選が行われます。今年は力はありませんが、どこと対戦しても諦めずにぶつかっていける勇気があります。ほとんどの学校が格上です。どこを引いても相手に不足はありません。日頃の行いが抽選に反映されることも経験上あります。暑いですが、今日も練習に励みます。

自分が勝てないのは
才能だとか言うヤツな。
自分が勝てねえ理由を
才能としか考えられねえヤツは
スポーツには向いてねえ。
勝てねえ時に勝ってるヤツを
本気で眺めりゃ自分が勝てねえ理由なんて
余裕で100個は見つかるもんだ。

~百獣の王を目指す男 武井壮~

今日に一言

こんにちは。
男子排球部です。
残暑が厳しく、授業中も汗が自然と噴き出してきます。本日は、体育館が使えない為に、ストレッチとランニング中心の軽めのメニューで終了です。体のケアをするのも大切な練習です。

勝負の鉄則に
「無駄な考えや無駄な行動を省く」
ということがあります。
考えてもしょうがないことを考えてもしょうがない。
負けたらどうしよう。
負けてから考えろ。
ミスしたらどうしよう。
ミスしてから考えたらいい。
できることは足元にある。
それをやらないと、目標なんか達成できない。

~日本サッカー協会副会長 岡田武史~

西毛地区大会

こんにちは。
男子排球部です。
先週、3日(土)に高崎工業にて西毛地区大会が行われました。1回戦、農二と対戦し2-0と敗退しました。夏休みの成果の発揮と各校の戦力分析がテーマでした。ストレート負けでしたがサーブの崩しと攻撃パターンの仕掛け方は予想以上に良かったです。春高予選に向けて強化を本日よりスタートさせます。明後日は組合せ抽選会が行われます。

強ぇ奴がいねーと
生きがいになんねーだろが
勝てねぇぐらいがちょうどいい。

~黒子のバスケ 火神大我~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨夜のサッカーW杯アジア最終予選ではホームゲームで『中東の笛』を経験しました。ただ、審判は絶対です。どんな判定でもそれを超える強さが必要です。私も審判の判定に不服がある試合を経験していますがそれは言い訳で負けるのは弱いからなのです。初戦の難しさはどの競技でもどのカテゴリーでも一緒ですね。我々、指導者はそういうことも計算して采配しなければなりません。明日は西毛地区大会です。力を発揮できるようにサポートします。

審判に文句を言う暇があるなら、
プレーを続けましょう。
足を止めないこと。
ボールを支配し、
ゲームを支配するのです。

~元サッカーアルゼンチン代表監督 マルセロ・ビエルサ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
台風が過ぎ去り、日中は暑さが残りっていますが朝晩は涼しく秋の雰囲気が漂ってきました。今日から9月です。今年もあと4ヶ月。時間が経つのは早いです。こつこつ積み重ねましょう。幸せな明日が来るように築きましょう。明日や未来を築くのは今です。今と目先はの出来事は違います。先読みした行動で今を作りだそう。

昨日より今日、
今日より明日、
明日より明後日、
日々変わり続けることが大切だ。

~ROOKIES 川藤幸一~