日誌

男子バレーボール部

1学期終業式

こんにちは。
男子排球部です。
本日、1学期終業式を迎えました。校長先生からは『命の尊さ』や『生きる』というテーマで自身の教員生活の実体験をもとに訓示を頂きました。大変、感動する話でした。有り難うございました。
いよいよ長い夏休みですが、部の方では基礎練習や基礎体力を向上させるトレーニングを中心に前半と後半に分けてテーマを絞り練習をします。夏休み明けの地区大会で成果を発揮できればと思います。ブログは夏休み明けから開始します。見て下さる皆様も有意義な夏休みを過ごして下さい。

認めてしまえ
ありのままのお前を
修行はそこからだ。

~バガボンド 沢庵宗彭~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
1学期の終盤になりました。来週は終業式です。何事も終わり方が大切です。部員諸君は何を考え、何を評価し、反省するのか。夏休みが楽しみです。明後日は藤岡北中と宮郷中が来校します。夏季大会に向けて最後の調整に高校生も協力します。

人間の最大の弱点はあきらめることだ。
~ROOKIES 川藤幸一~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、本校野球部が夏の選手権大会予選の初戦を迎えました。出だしはどうなることかと心配しましたがコールド勝ちで初戦突破です。夏の1勝おめでとうございます。指導者の観点から分析すると初戦の入り方は実に難しい。選手の心の状態を読んで指導者は試合に送り出さなくてはなりません。下級生が活躍したそうですが、力を発揮する土台は3年生が作り出していることに気づかなくてはなりません。最後の大会はどうしても3年生はプレッシャーがかかります。その中で、下級生が活躍できたのは3年生の器がデカいのです。『俺はすごいんだ』などと下級生の勘違いが始まるとチームは衰退します。いつでも3年生は偉大です。決してレギュラーでなくてもです。3年生、有難う。次も楽しみにしています。
種目は違いますが、大会に臨むところの心理は非常に難しいです。勉強になります。変化は進化です。我々、指導者も毎年これでいいというのはありません。常に学ぶ姿勢です。技術は心で使うのです。人間力をお互い高め合いながら排球部も負けてられません。

夢を追って敗れて
後悔するなら納得できる。
夢を追わなかったことに
後悔したくない。

~バクマン。 高木秋人~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
面談中ですが、排球部員もそれぞれ成長が見られるようです。2年生は特に新チームになって下級生の面倒を見ることで自覚がでてきたようです。成長した話を聞くと嬉しいですね。

鷲のように飛べたら
蟻が一歩一歩、
歩いていることなど見えやしないだろう
でも、歩いているんだ
蟻はあるいているんだ
一歩一歩
喜びをかみしめながら

~バガボンド 吉岡伝七郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
三者面談がはじまりました。進路や学校のこと、家庭のことは自分の言葉で伝えられるようにしよう。親の人生ではなく、自分の人生。先読みして行動しよう。ママばかりしゃべっていては君たちの人生が見えてこない。親は心配するものです。心配を払拭するような決意や人生観が必要なんだ。

失敗を前向きにとらえるのは、
本気でやった場合に限るよ。
本気の失敗には価値がある。

~宇宙兄弟 南波六太~