日誌

男子バレーボール部

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、成績会議が行われました。1学期の成果を楽しみにしよう。やれることは全てやったはず。こいうことはバレーに繋がります。苦手な事は人から離されないように、得意な事は人に追いつかれないように努力をしよう。

やりたいことを
思いっきりやるためには
やりたくないことも
思いっきりやんなきゃいけないんだ。

~ちはやふる 駒野勉~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、放課後に藤岡北中学校が来校し、練習ゲームを行います。中学生は来週に夏季大会があります。テーマは中学生に勇気と元気を与えることです。勝ち負けでなく相手をリスペクトして戦える試合を期待しています。中学生からも学ぶことは沢山あります。

いちばんいけないのは、
じぶんなんかだめだと
思いこむことだよ。

~ドラえもん のび太~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
かなり気温が上がって体育館は蒸し風呂状態です。熱中症の予防には、こまめな水分補給と、朝食の摂取、十分な睡眠時間の確保が必要です。元気よく部活動に参加できるように家でできることも全力でやろう。

他人にやらされてた練習を
努力とは言わねえだろ。

~MAJOR 茂野吾郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
練習は嘘はつきません。全員揃って練習をしたいですね。何の為の休養日なのか疑問が残ります。同じ目標に向けて足並みを揃えなければ達成はできません。

地道な努力こそが
最大の近道と知れ!!

~はじめの一歩 鴨川源二~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
藤翔祭も終わり、全体的にやり切った感が漂っていますが終業式に向けて終わり方の準備です。本日は、積極的休養日ですが体調を整える事が練習です。有効に使い、明日からの練習に備えてほしいです。

男は口に出したことは
何があってもやらねばならん。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 両津勘吉~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、1日かけて藤翔祭準備が行われて明日からいよいよ本番です。目を輝かせて準備する姿に今日も感動です。今まで話をしたことのなかった者同士が仲良く準備するとこや意外なリーダーシップを発揮する者と沢山良いとこが見られました。話から輪へ、そして和へ繋がる瞬間を見ることができました。明日から楽しみにしています。

友達に助けを求められて、
知らん顔なんてしてられるか!

~ドラえもん ジャイアン~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
午後より各クラスごとに藤翔祭の準備に入りました。真剣に取り組む姿に感動しました。ただ、所々で『準備があるので部活に遅れます』や『部活に参加できません』という声が聞こえてきます。優先順位を間違えないように部活との両立をはかってほしい。部活の時間に遅れないようにクラスや部顧問とコミュニケーションをとって参加して欲しいです。

打線という言葉を知ってるか?
9人のバカが一人ずつ、
なにも考えずに
バッターボックスに入ってたんじゃ、
線にはならねぇんだよ。

~タッチ 明青高校野球部監督代理 柏葉英二郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
藤翔祭の準備が本格的に始まりました。来校されるお客様に楽しんで頂けるように精一杯の『お・も・て・な・し』ができるように協力して取り組みます。ハメを外して『ろ・く・で・な・し』にならないようにお願いします。部員も足並みをそろえて行動し、看板を背負っていることを忘れず楽しんでもらえるようにしてほしい。

バカたれ!
人のせいにすな!
自分でやれ!
自分で考えんか!

~お笑い芸人 小藪千豊~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
期末考査も終了し、今週末から藤翔祭が開催されます。各クラスや部活の催し物に期待して下さい。新チームの練習が始まり1週間以上が経ちますが1年生はまだ体力がなく個人練習では涙も見られます。できないのは恥ずかしいことではない。できないことを、そのままにして努力を怠ることが恥ずかしい。体調管理と水の飲み方に注意しよう。

落ちこぼれだって
必死に努力すりゃ
エリートを超えることが
あるかもよ!

~ドラゴンボール 孫悟空~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、期末考査最終日です。持てる力を発揮できたでしょうか。100点を目指して30点だったのか50点取れればいいと思っての30点は違います。こういう普段の気持ちがバレーに出ます。練習を見れば、どのように取り組んで来たのかわかります。毎日、何かに勝利しよう。

強くなりたいではなく、
強くありたい。

~バガボンド 宮本武蔵~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
期末考査3日目です。生徒にも疲れがかなり出てきました。疲れは寝ればとれますが勉強したことは一生モノです。勉強して身につけたことをテストされていることを忘れないように。疲労回復とともに忘れ去らないようにすることを願う。

満開となれば、やがて花は落ちる。
太陽は南中すれば、やがて陰りはじめる。
人は壮年を迎えれば、やがて老いていく。
百年の間、必死で勉強すべきであり、
ゆったりとくつろぐ暇などない。

~長州藩士 吉田松陰~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
期末考査2日目です。もうすでに寝不足の生徒を見かけます。その姿は、計画的に勉強してなのか、寝ずに勝負してなのか、ダラダラ夜更かししてなのかは一目瞭然。君たちの人生はそれでいいのか心配です。それでスポーツをやろうというのか??

昨日の負けが
どれだけ悔しかったか?
どれだけ悲しかったか?
どれだけ落ち込んだか?
今は嫌な気持ちかもしれないけど
この気持ちがあるから
もっと頑張りたいと思うはず。
キツイけど、
上を向いていこう。

~スポーツメンタルコーチ 鈴木颯人~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日より期末考査です。3年生はこのテストまでの成績で進路に向かって勝負です。その場しのぎではなく計画的に勉強し得点を積み重ねてほしいです。きちんと勉強することが将来、沢山のモノを自分に運んできてくれます。目先の事だけで勝負すると自分に返ってくるモノは少ないです。成果は対価としてすぐに表れませんが長い目で将来を見据えて勉強も部活も努力してほしい。

人生における大きな喜びは、
「君にはできない」と
世間が言うことを
やってのけることである。

~経済学者 ウォルター・バジョット~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
先週、18日(土)に浜川体育館にて男女の準決勝・決勝が行われました。男子は伊勢崎高校、女子は西邑楽高校が優勝を飾りました。暑い体育館の中で白熱した戦いが繰り広げられました。男子の伊勢崎高校は8年ぶりの優勝です。春高は優勝していますがインターハイのタイトルだけは意外に獲れていなかったのはどのチームも夏を勝ちきるのは難しい証拠です。
男女の優勝校は全国大会で一生懸命ひたむきに戦ってきてほしいです。

『子供の頃から、人に笑われてきたことを常に達成してきた自負はあります。小学生の頃、毎日練習して近所の人から『あいつプロ野球選手にでもなるのか』と笑われた。悔しい思いもしましたが、プロ野球選手になった。米国に行く時も『首位打者になってみたい』と言って笑われた。でも、2回達成したり…』
日米通算4257安打達成 イチロー~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
今週、18日(土)に浜川体育館にてインターハイ予選の男女準決勝・決勝が行われ代表校が決定します。ベスト4以外のチームは新チームで始動しているはずです。日々の努力の差が大会当日に大きな差になってきます。考査前ですが、短時間練習で身体が鈍らないように汗をかかなければなりません。サーブとレセプション中心に行っていますがサーブ力とレセプション能力は比例します。チャンスサーブで練習していれば当然、本番で使える技術は身に付きません。工夫して考えて先読みして練習してもらいたい。

びっくりするような好プレイが、
勝ちに結びつくことは少ないです。
確実にこなさないといけないプレイを
確実にこなせるチームは強いと思います。
~MLB イチロー~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日から期末考査1週間前となりましたが、短時間練習を実施しています。勉強と部活の両立を目指し努力して欲しい。

日常生活でいい判断ができないやつに、
グラウンドでいい判断ができるわけがない。

~ラグビー元日本代表監督 平尾誠二~

新チームへ代変わり

こんにちは。
男子排球部です。
本日、放課後に新チームミーティングを行いました。主将は藤田竜也君(吉井中央中出身)、部長は伊藤東射君(中尾中出身)、副部長に清水拓海君(藤岡西中出身)に決定しました。新しい組織に生まれ変わり、夏を乗り越え地区大会、春高予選に向けて努力していきます。応援宜しくお願いします。
目標:ベスト8
練習内容の改善:個の能力の向上(体力・精神力・筋力アップ)
        個の技術力の向上(パス・ディグ・レセプション・サーブ・スパイク・ブロック)

夢を叶えるには
狂ったように欲しがること。

~ファッションデザイナー 山本寛斎

インターハイ予選結果

こんにちは。
男子排球部です。
先週、11日(土)、12(日)とインターハイ予選が高崎北高校を会場に行われました。11日(土)に前橋工業と対戦し、2(29-27・27-25)0の接戦を勝つことができました。練習を休まず努力してきた3年生が要所で得点してくれました。実際には、相手サーブミス2本の差です。前工の選手も一生懸命ひたむきにプレーしていました。『ナイスゲーム』と讃えたいと思います。12日(日)に桐生と対戦しました。昨日の試合と別人のように試合に入ってしまい、1セット目は一桁で終わってしまいました。2セット目は持ち直したものの桐生は主力を温存し、控え選手が出場していました。中盤まで勝っていましたが、エーススパイカーの実力の差が出てしまい苦しい時に連続失点してしまいました。結果は0(6-25・19-25)2で敗退しました。
これで3年生は6名中5名が引退です。1名は進路に向けて勉強と両立して春高予選まで戦います。お疲れ様でした。有り難うございました。

すべては練習の中にある。
~元サッカーブラジル代表 ペレ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
明日からいよいよインターハイ予選が始まります。泣いても笑っても最後です。まずは初戦の前工戦に全身全霊をかけて挑みます。応援宜しくお願いします。

人生はどちらかです。
勇気をもって挑むか、
棒にふるか。

~米教育家 ヘレン・ケラー~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
インターハイ予選まであと二日です。3年生は今日、引退してもいいと納得できるくらいの気持ちで練習に取り組んでほしい。

必ず何か勝つ方法はあるはず・・・
彼らとて同じ高校生だ
勝負に"絶対"はないのだから
~湘北高校籠球部監督 安西光義~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
もう1年の半分が終わる6月に入り、中間考査の結果が出て、インターハイ予選も始まり、期末考査と藤翔祭を控え、あたらこちらで不平不満ばかり聞こえてきます。人を問う前に自分の行いを点検しよう。人の事を言って蹴落としたつもりでも自分はまったく上がっていないのをなぜ気づかない。本気でやれば希望に満ちた同志が助けてくれるはず。弱い者同士が傷を舐め合う姿はじつに醜い。朝には希望を、昼には努力を、夜には感謝を。
我々大人は金を出しても君たちの青春を手に入れることはできない。今しかできないこと、今しか出会えない人を大切に頭の柔らかいうちに何でも吸収しよう。


もし真剣に勝ちたいのなら、
「これじゃ勝てない、こうしてくれ。」
と言わなきゃいけない。
みんなで慰め合っていても勝てっこない。
~サッカー元日本代表監督 岡田武史~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
全日本男子のOQT(オリンピック世界最終予選)も終わり、リオへの道を絶たれ楽しみは本校排球部が今週力を出し切ってインターハイ予選を戦うことです。これで引退する3年生は有終の美を飾れるように悔いなく戦ってほしいです。春高予選まで残る3年生は自分の進路達成の糧になるように戦ってほしいです。最後は笑顔で終わってくれ。

努力する人は希望を語り
怠ける人は不満を語る。

~小説家 井上靖~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
もう6月になり、1年の半分が終わりました。与えられた時間を大切に生きる事ということを毎日実感して過ごさなくてはなりません。全日本男子バレーボールチームはOQT(世界最終予選)で勝ち点を他のアジアのチームより積み上げることができず、リオへの道を断たれました。漫画の『ハイキュー』効果などで人気は盛り返していますが、ジュニア~トップチームの継続的な育成と強化を早急に見直さなければなりません。選手、スタッフは前監督の解任から準備期間が2年しかなかった中でよく戦ったと思います。東京オリンピックで強い男子バレーの復活を願っています。

常識の先には常識しかない。
常識を何倍にしても、100倍にしても
その先には常識しかない。
金メダルを狙うには
非常識を積み重ねていくしかないんだよ。

~日本バレーボール協会名誉会長 松平康隆~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
中間考査が終わり、IH予選に向けて始動しています。土日は、練習ゲームを本校で行いましたが県総体の悔しさはどこにいってしまったんでしょうか?メンバーを入れ替え、スタメンは3年生が全員入るフォーメーションに修正しました。ミドルとオポジットは良くなっています。ただ、苦しい時にエースが決めきれません。意地はないのか、勇気がないのか、本気でないのか?Aパスが入った時のコンビの組み立てもセッターの能力を生かしていません。勝負事の舞台は、本気で変わろうと普段からどの場面でも勝負して努力している者にしか与えられません。覚悟と準備が足らないのです。レセプション、パスやディグをチームプレーとしてできないのも原因です。仲間のお膳立てをするプレーができないと結局、スパイクを打つときに自分に全て返ってきます。自分だけ『おいしいとこどり』は幻想です。いつ気づくのでしょうか、気づかず終わるのでしょうか?変わるまで待つしかありません。

役割が人を作る
大自然の掟として、
全ての生物にはそれぞれ
与えられた役割があります。
どんな仕事でもいいのです。
ただその仕事だけは、
何が起きても責任を持つ。
絶対に逃げない。
面倒に巻き込まれても、
笑って『これが自分の仕事だから』
心の底からそう言えたまさに
その時から命が宿るのです。

~覚悟の磨き方 超訳吉田松陰~より

IH予選組合せ決定

こんにちは。
男子排球部です。
久しぶりの更新です。昨日、IH予選の組合せ抽選会が行われ、6月11日(土)の第二試合目に前橋工業高校と対戦することとなりました。会場は高崎北高校です。勝ち上がると、桐生高校、伊勢崎商業と対戦です。ベスト8を達成するには倒さなければならない相手ばかりです。
前工の戦力分析ですが、エースは小柄ですがよく跳ね決定力があります。ミドルの選手は長身選手が揃っています。元気の良い子達が雰囲気良くコンビバレーをしている印象です。どのチームも完成期に入り、IH予選で引退する部員も沢山います。この大会にかけてくる思いは非常に高くなります。本校も3年生は集大成です。これで引退する部員もいるので気持ちを出してプレーしてもらいたいです。

『努力してます』と
練習を売り物にする選手は
一流とはいえない。

~読売巨人軍 終身名誉監督 長嶋茂雄~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
今日からOQT(オリンピック世界最終予選)がファイナルラウンド3連戦です。先日のタイ戦後、バレー協会や一部の選手のSNSに誹謗中傷のコメントが殺到しているようです。日本選手には罪はなく国際連盟や審判の運営、ジャッジの公平性に課題があるのだと思います。非常に残念なことです。今日のドミニカ戦で後味の悪さを払拭してもらいたいです。

学ばない者は人のせいにする。
自分に何が足らないか考えないから。
学びつつある者は自分のせいにする。
自分に何が足らないかを知っているから。
学ぶことを知っている者は誰のせいにもしない。
常に学び続ける人でいたい。

~横浜FC 三浦知良~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
高校生は、県総体が終わりベスト4チームは関東大会、その他のチームはIH予選に向けて始動しています。そして、先週から全日本女子チームはOQT(オリンピック世界最終予選)が開催されています。昨日はタイと対戦し苦しみながらもフルセットで勝利しました。チャレンジシステムの導入やカードの連発で後味が悪く負け試合でしたが地の利を生かしてオリンピック出場に望みを繋げました。まさに『勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし』という試合でした。また、オリンピック後はルール改正が行われます。当然、高校生も同様に改正されます。来年の今頃は新ルールとともにチーム戦術の改革を行わなければなりません。変化できる人間こそ何でも適応できて力を発揮できるのだと思います。本校排球部部員もいつまでも下を向いていないでIH予選に向けて変化してほしいです。

チャンスをどう自分のものに
変えられるかっていうのは、
それまでの過程がすごく大事。
私はメンバーのレベルに
合わせません。
~元全日本バレー女子チーム 竹下佳江~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
県総体を振り返りながら本校の足りないところや課題を整理し練習計画や練習試合の相手をどこにするか検討中です。

愚公移山
(どんなに困難なことでも辛抱強く努力を続ければ、
いつか必ず成し遂げることができるというたとえ。)
~故事ことわざ~

県総体結果

こんにちは。
男子排球部です。
先週行われました、県総体の結果を報告します。1回戦で高経附と対戦し、0-2のストレート負けでした。応援してくださった方々、有り難うございました。私自身、一回戦で負けるのは選手、指導者を通じて初めての経験になりましたが、いくつか気づいた点もあり今後の指導に生かしていきます。本日より、中間考査1週間前となり部活は積極的休養日、放課後は家庭学習期間に入ります。バレーで成果が出なかった分を勉強で発揮してもらいたいです。

『負けたことがある』というのが、
いつか大きな財産になる。

~山王工業高校籠球部監督 堂本五郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
いよいよ、明日から県総体(関東予選)です。本校の代表として精一杯、爽やかに高校生らしく試合をしてきます。選手は選ばれた手でなく、『戦手』として戦う手になってチャレンジしてほしいです。

強い者が勝つのではない。
勝った者が強いのだ。
~元サッカー独代表 フランツ・ベッケンバウワー~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は調整練習です。緊張感を楽しめるように練習に臨もう。練習は試合のつもりで、試合は練習のつもりで普段通りのバレーができるように心を整えよう。

試合前恐怖心は誰にでもあるもの
それから逃げずに受けとめ
そして乗り越えた時に
初めて理想の精神状態にたどりつける。
~湘北高校籠球部監督 安西光義~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
土曜日、高北と群馬クラブ(国体成年チーム)、日曜日は前高と練習ゲームをして県総体へ向けて最終チェックを行いました。モチベーションを下げるような事もありましたがスターティングメンバーは決まりました。疲れを取りながら試合で思いっきり楽しめるように調整に入ります。
本日は、積極的休養で水・木と調整練習をして金曜日の第一試合、対高経附に臨みます。会場は伊勢崎高校です。ぜひ見に来て下さい。

勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。
大事なことは、本気だったかどうかだ!

~元プロテニスプレイヤー 松岡修造~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
ゴールデンウィークの3連休は3日に太田工業に遠征してきました。やはり環境が変わると力が発揮できません。体育館に慣れてきたのは午後になってから、良い所が出てきたのも午後からでした。練習や試合以外でこそ見えるバレーボールへの志。調子が良いとき、100%でバレーボールを眺めるとき、だいたい誰でもやるべきことが見えないときはない。バレーへの姿勢や本質が出るのは、不遇のとき、怪我のとき、普通の力が発揮できないとき、自分好みの答えが準備されていないとき、確実に見えていないときが多い。部員の将来を見据えたとき、バレーの足らない所をバレー以外の所で補っているんだということに早く気づいてほしい。

いけるときは今しかない
出し惜しみしないで下さい。
『いざとなったらできる』というのは、
ふだんからチャレンジを繰り返している人だけが
言えるセリフですよ。

~覚悟の磨き方 超訳吉田松陰~より

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
ゴールデンウィークに入り、30日に渋川工業と渋高、5月1日に本校で高商と練習試合を行いました。渋工と渋高の練習試合では環境(体育館等)が変わると自分たちの力を発揮することができないことがわかりました。新人戦は本校でしたし、練習試合も本校に他校を招待して行う場合がほとんどなので中々気付けませんでした。よそ行きのバレーでなく普段着のバレーができるように心を整える必要があります。高商戦では1セット目は苦しみましたが4勝1敗と力が発揮できました。コンディションを整えながら怪我のないように明日からの練習ゲームに備えたいです。バレーがどれくらい大好きか試し合いです。

私たちは
一秒一秒、
一瞬一瞬の姿勢を
絶えず問われており、
その在り方が
人生を決めていくのです。

~スポーツドクター 辻秀一~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日のAB戦は最悪でした。組合せが決まって『やるぞ』という勢いがない。バレーに対する姿勢。姿勢は『姿に勢いがある』と書く。答えの出し方を間違ってはいけない。単純にボタンの掛け違いだということに誰かが気づいてバカになって盛り上げられないものか。ダメなことにしか目が行かないようでは自信を持って試合には臨めない。『自分らしく人の為にやる』を素直に出し切る。皆、良い所があるのだから。仲間の良い所に目を向けよう。そうすれば自然に自分のストロングポイントを発揮できる。

カメはベストを尽くした。
君はどうだ?

~元プロテニスプレイヤー 松岡修造~

県総体組合せ決定

こんにちは。
男子排球部です。
昨日、県総体プロ編成会議があり組合せが決定しました。本校は16シードですが13日(金)の第一試合から登場です。一回戦は高崎経済大附属高校です。練習試合をよくやる仲間なので正直あまりやりたくない相手ですが勝負の世界は厳しいです。本校が勝てるように約2週間をしっかり準備して臨みたいです。勝ち続けると新人戦を制した強豪の伊勢崎高校です。なんとかそこまで勝ち上がりぶつかっていきたいです。

逃げない、はればれと立ち向かう
それがぼくのモットーだ。

~芸術家 岡本太郎~

西毛地区強化練習会

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は本校で西毛地区強化練習会が行われました。トップチームと試合をさせて頂きましたが試合をやる前から名前負けしていました。やる前から諦めていては何も得られません。同じ高校生です。ぶつかっていけば何か見えて何か掴めるはずです。練習試合は勝ち負けでなくテーマをもって課題に取り組んでいけば本番で力を発揮できるはずです。変化を期待しています。

何事も成功するまでは
不可能に思えるものである。

~第8代南アフリカ共和国大統領 ネルソン・マンデラ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、明日と3年生の進学希望者は模試があります。自分の将来を自ら切り開いてほしいです。2年生と1年生は通常練習です。日曜日は、本校で男子西毛地区練習会が開催されます。トップチームとゲームができるチャンスです。全て出し切る準備はしておこう。

技術も・・・
気力も・・・
体力も・・・
持てるもの全て・・・
全てをこのコートにおいてこよう
~湘北高校籠球部監督 安西光義~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
今日から新入生を交えて練習開始です。1年生は入学後の疲労を考慮して18時には練習終了し帰宅です。体調管理をしてチームの力になって下さい。
春らしく暖かい日が続きますが、桜は完全に散ってしまったようです。桜の咲く期間は約10日程です。短い期間しか咲き誇りませんが、暑い日も寒い日も雨の日も風の日も雪の日も耐え、虫が付いたり鳥が突いたりする日を乗り越え満開に咲き誇ります。高校生活も人生の中では短い時間ですが色々な事が起きます。そういった事を乗り越え節目節目で咲き誇ってほしいものです。また、目で見たこと感じたことを美しいと感じたりできる心も養ってほしいです。

理想を持ち、信念に生きよ。
理想や信念を見失った者は、
戦う前から負けているといえよう。
そのような者は廃人と同じだ。

~織田信長~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、放課後部編成が行われ新入部員が3名入部してくれました。有難うございました。
県総体に向けて、ベスト8を目標に『自分らしく人の為にやる』を実践し毎日バレーボールができることと生かされていることに感謝し努力します。部員16名の応援を宜しくお願いします。

前進し続けられたのは、
自分がやることを愛していたからだ。

~スティーブ・ジョブス~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は、本校にて高経附と1日練習試合を行いました。セットを取ったり取られたりと接戦でしたがゲームの締め方や中盤での戦い方など想定練習ができました。スパイクとサーブは年度当初で疲労が溜まっている中では合格点でした。ディグやブロック、ワンタッチボールの処理に課題が残ります。全員で解決できる内容です。対人レシーブから見直しましょう。

苦しいという言葉だけは
どんなことがあっても
言わないでおこうじゃないか。

~高杉晋作~

pray for kumamoto

こんにちは。
男子排球部です。
昨日、熊本県を中心に大地震が発生しました。災害は忘れた頃にやってきます。自然災害には科学が進歩しても勝てません。人間の無力さを感じます。我々は、遠い場所で祈り、与えられた命を大切に生かされていることに感謝し行動するしかありません。スポーツを通して日本を明るくする使命感を持って日々努力します。被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

あのときの
あの苦しみも
あのときの
あの悲しみも
みんな肥料になったんだなあ
じぶんが自分になるための
~相田みつを~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は部活動紹介が行われ、放課後2名が見学に来てくれました。バレーボールを通して一緒に青春しよう。経験がない生徒もやる気があれば上達します。気軽に見学に来てください。

小さい夢は見るな。
それには人の心を動かす力がないからだ。

~ゲーテ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は、積極的休養日です。明日は新入生が部活動を見に来てくると期待しています。見に来るだけでなく『入部します!!』という生徒も待っています。

元気が一番、元気があれば何でもできる!
~アントニオ猪木~

対面式

こんにちは。
男子排球部です。
対面式が行われ、初々しい1年生と2・3年生が顔を合わせました。1年生は緊張していましたが、上級生は先輩らしい、1年生を受け入れる頼もしい顔つきでした。
来週には、部編成があります。ぜひバレーボール経験がなくても入部してきてくれる1年生を求む。

青春とは心の若さである。
信念と希望にあふれ、勇気にみちて、
日に新たな活動を続けるかぎり、
青春は永遠にその人のものである。

~松下幸之助~

始業式・新任式・入学式

こんにちは。
男子排球部です。
平成28年度がスタートしました。今年度も本校HPを宜しくお願いします。排球部も土日祝日以外はほぼ毎日更新しますので宜しくお願いします。
新しく着任された先生方を迎え、新しい藤岡中央の伝統を築く為に生徒ともに努力して参ります。入学式では新1年生を迎え、職員、上級生も喜んでおります。高校生活でしか味わえない今しかできないことを優先順位を付け楽しんで何でも失敗を恐れずチャレンジしてください。

過去から学び、
今日のために生き、
未来に対して希望をもつ。
大切なことは、
何も疑問を持たない状態に陥らないことである。

~アインシュタイン~

終業式・離退任式

こんにちは。
男子排球部です。
本日、終業式と離退任式が行われました。終わりよければ全て良し。部員一同は、今年度を振り返ってどうだったでしょうか?改めて言う、何回も言うが『苦手な事は人から離されないように、得意な事は人に追いつかれないように』努力しよう。校長先生の話や離退任される先生方の話を肝に命じ新年度を迎えてほしい。今年度、ブログを見て下さった方、本校排球部を応援して下さった方に感謝を申し上げます。また、新年度4月8からブログをスタート致します。有り難うございました。

今日は残りの人生最初の日
~須藤元気~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
3連休はAB戦をメインに取り組みました。部活を休んでいた選手もいたので全体的に連携ミスが目立っていましたが追求や反復することで少なくなると思います。基本的には、メンバーは上級生が日々の練習の過程で話し合って決めます。ただ、休んでいる選手は中々コートに立てないのも現状です。結果が出ない選手は努力の方向性を変えてみることです。限界を作らずコツコツ努力しよう。結果は後からついてくる。

一度でもあきらめてしまうと、
それが癖になる。
絶対にあきらめるな!

~マイケル・ジョーダン~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
季節もやっと春らしくなってきました。花粉症に悩まされている方もいると思いますが気分的にワクワクする時期です。新入生を迎える喜び、桜の美しさなど盛りだくさんです。部活動もしやすく、この時期に色々な技術を反復練習しましょう。年度末の忙しさも少し続きますがブログを見て下さる方もお体をご自愛下さい。

いまの僕には勢いがある。
崖っぷちありがとう!最高だ!
褒め言葉よりも苦言に感謝。
~松岡修造~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は、学年末成績会議が放課後行われます。1年間の総まとめです。部員一人一人の努力の成果が問われます。バレーだけやっていればいいのではありません。学生の本分は勉強です。その教育活動の延長に部活動があるのです。全ては繋がっています。努力する力も怠ける力も同じ人間が行っていることと捉えれば同じ力です。来週の終業式に向けて自己評価をして良かったこと悪かったところを確認してステップアップしてしよう。終わりよければ全て良し。

全くミスをしないで
辿り着いたとしても
選手としての深みは出ない。

~イチロー~