メニュー
校長挨拶

 校長あいさつ 

 

群馬県立藤岡中央高等学校のホームページを御覧いただきありがとうございます。

 本校は、地域の方々からの御支援のもと平成17年に多野・藤岡地区の中核校として設立され、今年で創立21周年を迎えます。県内有数の恵まれた施設設備を有し、「ありたい自分や社会を思い描き、その実現に向かって挑戦する意志ある人」になるため、生徒達は様々な面において主体的な活動をしています。教育の柱としては、地域の協力のもと行っている「ふじおか未来探究」や大学と連携した「理数探究」を始めとする3年間の探究活動があります。また、有志が中心となって、F.C.プロジェクトという様々な広報活動を行い、生徒が着用している制服は、県内一かっこいいかわいい制服をコンセプトに、卒業生が素材や着心地を工夫を凝らしてデザインしたものです。

 全日制では、普通科と、県内では2校しかない理数科が、「12の力」を備えた生徒を上級学校への進学へ導き、定時制では、藤岡高等学校定時制課程の流れを汲む長い伝統の下、「堅忍ヲ尚ビ進取ヲ旨トスベシ 礼節ヲ重ジ規律ヲ守ルベシ 自治協同ノ精神ヲ以テ事ニ当ルベシ」を校訓に学習に励んでいます。

 令和6年度よりコミュニティスクールのモデル校の指定を受け、学校運営協議会において、学校と地域住民の方々、保護者の代表が、学校の課題を共有し学力向上や生徒育成に向けて、教育活動を運営していきます。また、同年文部科学省のDXハイスクールに採択され、デジタル人材育成にも努めています。「君の夢のスタートライン」は本校のスローガンですが、今後も家庭と地域との連携を深めながら、生徒一人一人の夢の実現をサポートしていきます。

 

                                     校長 大槻 恭子