日誌

男子バレーボール部

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は高経附と練習試合でした。勝ち負けでなくサーブについて特に意識を高く持って取り組むようにコーチングしました。無意識にできるように毎日、一瞬一瞬意識して練習してもらいたいです。材料は用意しますが使うか使わないか、追求するかしないかは自分自身です。勝ちたいと思えばやるでしょう。模試で不在であった部員もどれだけ情報交換したのでしょう。していなければ部活への姿勢を疑います。指導したことが二度手間にならないように効率よく練習願います。
本日は、前期選抜入試の準備の為、午前放課です。藤岡中央高校に新しい風が入ってきます。受験生の皆様、悔いなく全力を尽くせ。待ってるぞ。

対面同席五百生
たまたま向かい合って同席しただけの人であっても
その人は前世で500回は人生を共にしてきた
深い縁の間柄の人である。

~釈迦~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
明日は高経附と練習試合です。県総体に向けた強化のスタートです。現時点でのチーム力の確認をすることとボールがモルテンからミカサに変わるのでサーブのチェックをすることがテーマです。模試で2年生が数名いませんが参加メンバーで目標を持って闘ってもらいたいです。模試を受ける部員も当然、猛勉強をして臨むはずです。『先生が受けろと言ったから』はないはずです。もしそうであるなら部活を休む口実であると判断します。これからレギュラーとしてコートに立つことはないでしょう。受け身ではなく能動的に行動、勉強し偏差値も現状から5以上アップすることを期待しています。何でも結果が求められることを感じなければなりません。

最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。
~ダーウィン~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
月末に学年末考査を控え、苦しんでいる部員もいるようですが人生は毎日が勉強です。私は行き詰まった時に本を読むようにしています。ちょうど25歳くらいに、ある学校で生徒指導の問題に直面した時に本を読みあさったのがきっかけです。本には、著者が長い年月をかけて得た情報や経験、思いが沢山詰まっているからです。それを肥やしに生徒達とどのように接していくか自分の行動に活かしたり、自らの学ぶ姿勢を改めたりと沢山良いことがあります。10代のうちに気付けなかった事が本を読むことで気付けるように視野も広がってきました。授業やテストを受ける前に、学ぶ姿勢が大切です。

あなたの周囲の人びとは
あなた自身の『在り方』を映し出す鏡である。
周りの人びとの不快な行動や態度、人生観こそが
あなたが前世から引き継いでいる
転生のテーマを映し出している。

~須藤元気著 『風の谷のあの人と結婚する方法』より抜粋~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は、本校で藤岡カップが開催され県内外の中学校を招待して試合が行われました。本校の部員は役員として審判を行いました。協会や県内外の先生方から行動が素晴らしいと褒めて頂きました。有難うございました。大人への対応力や言動がしっかりできるのだから練習や試合でもっと結果がほしいです。大好きなことの追求と覚悟を見てみたいです。

生きる上で最も偉大な栄光は、
決して転ばないことにあるのではない。
転ぶたびに起き上がり続けることにある。

~ネルソン・マンデラ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日より、前期選抜入試の願書受付が始まりました。希望に満ちた中学生諸君、ぜひ本校の門を叩いてほしい。在校生は、先輩になる準備ですね。迷ったらスラムダンクを読むのをお勧めします。体育系の大学の授業でも最近よく使われています。スポーツ心理学を漫画を読むだけで学べてしまいます。

オヤジの栄光時代はいつだよ・・・・

全日本のときか?
オレは・・・・・・・・
オレは今なんだよ!!
~湘北高校籠球部 桜木花道~