日誌

男子バレーボール部

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は、久しぶりにゲームを行いました。新チームに切り替わって練習してきたことの確認です。1年生チーム対2・3年チームで2セット行いました。まだまだプレーが雑ですし、自分がどうしたいのか、仲間にどうしてほしいのかコミュニケーション不足です。上手くいかないと声が止まってしまったり顔に出てしまったりと技術以前の課題も数多くあります。バレーボールをもっと選手自身が学ぶ姿勢がないといけません。指導者からの一方通行では良いチームにはなりません。普段の学校生活や家庭生活がコート上に非常によく表れますね。

顔は親の責任
表情は自分の責任
~五木寛之~

Pray for the world.

こんにちは。
男子排球部です。
フランスでは大変悲しい事件が起きてしまいました。無力さを感じますが、与えられた命を精一杯生きようと改めて感じました。様々な考え方がありますが、我々は祈るしかありません。子ども達が平和な世の中で目標や目的を達成できるように自己研鑽し、指導に活かしていきます。世界中で亡くなられている方々のご冥福をお祈り致します。

今、生きること有り難し。

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、マラソン大会が実施されました。体育委員長の素晴らしい選手宣誓からはじまり、生徒達は自分の体力の限界に挑戦し無事に完走をしました。PTAの方々から豚汁が振る舞われ、皆美味しそうに感謝しながら良い顔をして食べていました。
男子排球部員も一生懸命に走っていました。しかし、目標が高ければ高いほど、まずは体力がなければなりません。あらゆるスポーツの基本です。来年は、全員が99番以内に入ってもらいたいものです。一事が万事です。

壁を楽しめるかどうか
生まれつき才能をもった人はたくさんいます。
子どもの頃は、その才能が自然に輝いています。
ですが、その才能を磨き続けられる人は本当に少ないのです。
多くの人が
『才能さえあれば、途中で行き詰まることはないだろう』
と勘違いするからです。
才能があったとしても、
なかったとしても、行き詰まるものです。
ただ行き詰まったときに、
『面白い』と思えるかどうかによって、
そのあとが決まってくるのです。

~覚悟の磨き方 超訳吉田松陰~より

新チーム目標決定

こんにちは。
男子排球部です。
ミーティングを重ね、新チームの目標が決定しました。インターハイ終了後にも設定はしていましたが3年生が引退し修正が必要であることから再度設定しました。内容は以下の通りです。
目標:ベスト8奪還
    ・個々の生活習慣や学校生活を改善する。
    ・挨拶をしっかりする。
    ・報告、連絡、相談の徹底。
    ・横と縦の繋がりをしっかりする。
    ・多彩なコンビネーションをつくり、打てるようにする。
    ・セッターへのAパス返球率の向上。
    ・フォームの修正
前にも書きましたが、目標は逃げません。目標に向かってチーム一丸となって努力することが美しいのです。毎日、君たちが肌で感じたことが人生の糧となります。花が咲かないときは腐らず根を伸ばしていこう。


五省
・至誠に悖る
かりしか
 (誠実さや真心、人の道に背くところはなかったか)
・言行に恥ずる
かりしか
 (発言や行動に、過ちや反省するところはなかったか)
・気力に
くるかりしか
 (物事を成し遂げようとする精神力は、十分であったか)
・努力に憾み
かりしか
 (
目的を達成するために、惜しみなく努力したか)
不精に亘る
かりしか
 (
怠けたり、面倒くさがったりしたことはなかったか
~松下元~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日、進路講演会が行われ東京海上日動火災保険株式会社の長澤高史氏に講演をして頂きました。講演の中で、社会人の基礎力という話が出てきました。必要なことは以下の内容です。
①『前に踏み出す力』
②『考え抜く力』
③『チームで働く力』
これは、どの場面でも活用できる力ですね。私自身も改めて自分自身を見直すきっかけを与えて下さいました。有難うございました。生徒も感想文を沢山書いて感じるものがあったようです。
選手としても部活動で身につけ実践してもらいたいですね。

大事なコト忘れてないかい?
何かのせいにして逃げてないかい?
僕らがそう感じれる
喜びや悲しみは日々生きるためのスパイス
Yes,try to try,keep moving on
そうでもしなきゃ can't see the light
元も子もなくなって本当にただ痛い目見るだけ
過去の自分が今僕の土台となる
君が唯一信じれること
何かの犠牲をも惜しまずにできること
~ONE OK ROCK 『キミシダイ列車』~より抜粋