日誌

2015年11月の記事一覧

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
2年生は期末考査が終了し、修学旅行が待っています。ただ、約2ヶ月後には、本校も会場校となる新人大会が開催されます。1年と2年、又は同級生同士で気持ちの温度差が心配されます。大会は待ってくれません。普段から授業で勝負していないとテスト後も不安が残ります。また、修学旅行モードで気持ちがフワフワしてやるべき事に真剣味を欠いてしまうこともあります。修学旅行を楽しむ事は良いですが、やるべき事や部員としての自覚を忘れてはいけません。1年生は赤点は当然取らないし、体力維持と体調管理に全力で取り組むことが至上命題です。部員も同じ事を考えていることを願っています。

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
(小人物には大人物の大きな志、理想や決心は理解できない)
~故事ことわざ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
2年生は明日で考査最終日です。来週からの修学旅行へ気持ちよく行ってこられるように最大限の努力を願います。
昨日、ふと感じたことですが本当に良い時代になったなと熟々考えさせられました。昭和生まれの私達指導者は、平成生まれの生徒を羨ましく思います。ただ、この時代の本当の良さ、本質的な良さ、根源的な良さが理解できないと置いていかれてしまいます。良さに気づかずドップリ浸かってしまうと何が良いのか悪いのか分別がつかなくなります。この時代の良さを利用して成長していく術を自ら模索していかないといけません。受け身の人間、人のせいにする人間、行動できない人間を養っていけるほどの力は、この国に残っていません。『自分らしく人の為にやる』ことが自分を助けることに繋がります。勉強や部活を命がけで行うことが、いつか自分を助けてくれます。やると決めて藤岡中央に来たはずです。覚悟を決めて行動するのはいつになるのでしょうか?

「不可能」とは、自分の力で世界を切り拓く事を放棄した、臆病者の言葉だ。

「不可能」とは、現状に甘んじるための言い訳にしかすぎない。

「不可能」とは事実ですらなく、単なる先入観だ。

「不可能」とは、誰かに決め付けられる事ではない。

「不可能」とは、可能性だ。

「不可能」なんて、ありえない。
~イビチャ・オシム~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は、大変冷え込んでいます。体調管理をしっかりしましょう。考査前で、部員達も授業に熱心に取り組んでいます。提出物等の詰めは大丈夫でしょうか?

これを知る者はこれを好む者に如かず。
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。

~孔子~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日より、1年生も期末考査1週間となりました。最大限の努力を願っています。
経験上、気分が乗らないとプレーできない選手は、怒られないと気づけない選手は、誰にも真似できない才能を持っているのに、その出し方をコントロールできない選手は、勉強もできません。何かを乗り越えた先に見える景色を感じられる知性を持てないと勉強もバレーも厳しくなってきます。

限界には、限界はありません。

限界の定義は何だと思いますか。

限界は個々の選手の目標で、

限界を超えれば、

次の限界が生まれるのです。
~イビチャ・オシム~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
マラソン大会が終了しましたが、欠席等で授業で走れなかった生徒に放課後を利用して補講が行われています。どの授業でも足りない所は自分で補わなければなりません。得意な事は、人に追いつかれないように努力を怠らない、苦手な事は、人から離されないように努力を怠らないことです。努力は人を裏切らない、努力が実らないのは足りないのです。

先駆者の思考
『なにが得られるか』は後。
『自分たちがやる意味』が先です。
群れから抜け出したかったら、
考え方の順番を思い切って変えてみることです。

~覚悟の磨き方 超訳吉田松陰~より