日誌

男子バレーボール部

西毛地区大会

こんにちは。
男子排球部です。
先週、3日(土)に高崎工業にて西毛地区大会が行われました。1回戦、農二と対戦し2-0と敗退しました。夏休みの成果の発揮と各校の戦力分析がテーマでした。ストレート負けでしたがサーブの崩しと攻撃パターンの仕掛け方は予想以上に良かったです。春高予選に向けて強化を本日よりスタートさせます。明後日は組合せ抽選会が行われます。

強ぇ奴がいねーと
生きがいになんねーだろが
勝てねぇぐらいがちょうどいい。

~黒子のバスケ 火神大我~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨夜のサッカーW杯アジア最終予選ではホームゲームで『中東の笛』を経験しました。ただ、審判は絶対です。どんな判定でもそれを超える強さが必要です。私も審判の判定に不服がある試合を経験していますがそれは言い訳で負けるのは弱いからなのです。初戦の難しさはどの競技でもどのカテゴリーでも一緒ですね。我々、指導者はそういうことも計算して采配しなければなりません。明日は西毛地区大会です。力を発揮できるようにサポートします。

審判に文句を言う暇があるなら、
プレーを続けましょう。
足を止めないこと。
ボールを支配し、
ゲームを支配するのです。

~元サッカーアルゼンチン代表監督 マルセロ・ビエルサ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
台風が過ぎ去り、日中は暑さが残りっていますが朝晩は涼しく秋の雰囲気が漂ってきました。今日から9月です。今年もあと4ヶ月。時間が経つのは早いです。こつこつ積み重ねましょう。幸せな明日が来るように築きましょう。明日や未来を築くのは今です。今と目先はの出来事は違います。先読みした行動で今を作りだそう。

昨日より今日、
今日より明日、
明日より明後日、
日々変わり続けることが大切だ。

~ROOKIES 川藤幸一~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
台風も過ぎ去り、実力テストも終わり、予想通りの暑さになっています。今週、土曜日には西毛地区大会です。残暑に負けずに調整練習です。
さて、競技は違いますが明日からサッカーW杯アジア最終予選が始まります。W杯出場が当たり前の空気になって代表も出るだけでなく本大会の結果も見据えての戦い方が求められてくる大会になります。興味深かったのはハリルホジッチ監督がJリーグでの試合で、ある選手が所属チームの監督に不満をぶつけたところ代表への招集が見送られたことです。ハリルホジッチ監督は欧州出身で非常に規律に厳しいです。少し前の日本でも見られた縦社会の規律の厳しさですがなくなりつつあります。年功序列と言う言葉も昔のような気もします。日本の規律正しさを欧米が学び、欧米の自由さを日本が表面的に学び差が出ているのではと感じていたところで個人的にはハリルホジッチ監督の行動は賞賛されるべきだと思います。スポーツでも何でも規律正しさの中で個性が出し切れる環境を目指したい。規律無き個性はわがままでしかない。

真実は時に痛い。
しかし、私は常に真実を語る。

~サッカー日本代表監督 ヴァヒド・ハリルホジッチ~

2学期始業式

こんにちは。
男子排球部です。
2学期がいよいよスタートしました。夏休みを乗り越えそれぞれが成長できました。今週は西毛地区大会が高工にて開催されます。夏休みの練習の成果を発揮できるように試合にのぞみます。夏休み中はリオオリンピックがあり、日本人選手の活躍に一喜一憂しました。指導者として今後の指導に繋がるきっかけも少し掴めました。女子バレーは日本の良さを出せずに敗退しました。次期監督は中田久美氏になる予定で次の東京オリンピックに向け期待感があります。男子は、早急なチームの立て直しが必要です。個人的な意見ですが、協会やチームスタッフを一新し、体質を変える必要があります。ミュンヘンオリンピックなどの過去の栄光だけでは世界では勝てません。世界基準と日本らしさの融合が望まれます。豊田合成のアンディッシュ氏やJTのヴェセリン氏を代表監督に招聘するのも良いと思います。我々も高校のカテゴリーですが海外理論を学ばなければなりません。男子の活躍も期待しています。

一流の世界は固定化したものではなく、
日々発展しているものです。
同じ地点に止まっていたら、
どんな人でも取り残されてしまいます。
だから一流の人ほど、
自分のことを一流だと思っていません。

~シンクロ日本代表監督 井村雅代~

1学期終業式

こんにちは。
男子排球部です。
本日、1学期終業式を迎えました。校長先生からは『命の尊さ』や『生きる』というテーマで自身の教員生活の実体験をもとに訓示を頂きました。大変、感動する話でした。有り難うございました。
いよいよ長い夏休みですが、部の方では基礎練習や基礎体力を向上させるトレーニングを中心に前半と後半に分けてテーマを絞り練習をします。夏休み明けの地区大会で成果を発揮できればと思います。ブログは夏休み明けから開始します。見て下さる皆様も有意義な夏休みを過ごして下さい。

認めてしまえ
ありのままのお前を
修行はそこからだ。

~バガボンド 沢庵宗彭~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
1学期の終盤になりました。来週は終業式です。何事も終わり方が大切です。部員諸君は何を考え、何を評価し、反省するのか。夏休みが楽しみです。明後日は藤岡北中と宮郷中が来校します。夏季大会に向けて最後の調整に高校生も協力します。

人間の最大の弱点はあきらめることだ。
~ROOKIES 川藤幸一~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、本校野球部が夏の選手権大会予選の初戦を迎えました。出だしはどうなることかと心配しましたがコールド勝ちで初戦突破です。夏の1勝おめでとうございます。指導者の観点から分析すると初戦の入り方は実に難しい。選手の心の状態を読んで指導者は試合に送り出さなくてはなりません。下級生が活躍したそうですが、力を発揮する土台は3年生が作り出していることに気づかなくてはなりません。最後の大会はどうしても3年生はプレッシャーがかかります。その中で、下級生が活躍できたのは3年生の器がデカいのです。『俺はすごいんだ』などと下級生の勘違いが始まるとチームは衰退します。いつでも3年生は偉大です。決してレギュラーでなくてもです。3年生、有難う。次も楽しみにしています。
種目は違いますが、大会に臨むところの心理は非常に難しいです。勉強になります。変化は進化です。我々、指導者も毎年これでいいというのはありません。常に学ぶ姿勢です。技術は心で使うのです。人間力をお互い高め合いながら排球部も負けてられません。

夢を追って敗れて
後悔するなら納得できる。
夢を追わなかったことに
後悔したくない。

~バクマン。 高木秋人~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
面談中ですが、排球部員もそれぞれ成長が見られるようです。2年生は特に新チームになって下級生の面倒を見ることで自覚がでてきたようです。成長した話を聞くと嬉しいですね。

鷲のように飛べたら
蟻が一歩一歩、
歩いていることなど見えやしないだろう
でも、歩いているんだ
蟻はあるいているんだ
一歩一歩
喜びをかみしめながら

~バガボンド 吉岡伝七郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
三者面談がはじまりました。進路や学校のこと、家庭のことは自分の言葉で伝えられるようにしよう。親の人生ではなく、自分の人生。先読みして行動しよう。ママばかりしゃべっていては君たちの人生が見えてこない。親は心配するものです。心配を払拭するような決意や人生観が必要なんだ。

失敗を前向きにとらえるのは、
本気でやった場合に限るよ。
本気の失敗には価値がある。

~宇宙兄弟 南波六太~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、成績会議が行われました。1学期の成果を楽しみにしよう。やれることは全てやったはず。こいうことはバレーに繋がります。苦手な事は人から離されないように、得意な事は人に追いつかれないように努力をしよう。

やりたいことを
思いっきりやるためには
やりたくないことも
思いっきりやんなきゃいけないんだ。

~ちはやふる 駒野勉~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、放課後に藤岡北中学校が来校し、練習ゲームを行います。中学生は来週に夏季大会があります。テーマは中学生に勇気と元気を与えることです。勝ち負けでなく相手をリスペクトして戦える試合を期待しています。中学生からも学ぶことは沢山あります。

いちばんいけないのは、
じぶんなんかだめだと
思いこむことだよ。

~ドラえもん のび太~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
かなり気温が上がって体育館は蒸し風呂状態です。熱中症の予防には、こまめな水分補給と、朝食の摂取、十分な睡眠時間の確保が必要です。元気よく部活動に参加できるように家でできることも全力でやろう。

他人にやらされてた練習を
努力とは言わねえだろ。

~MAJOR 茂野吾郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
練習は嘘はつきません。全員揃って練習をしたいですね。何の為の休養日なのか疑問が残ります。同じ目標に向けて足並みを揃えなければ達成はできません。

地道な努力こそが
最大の近道と知れ!!

~はじめの一歩 鴨川源二~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
藤翔祭も終わり、全体的にやり切った感が漂っていますが終業式に向けて終わり方の準備です。本日は、積極的休養日ですが体調を整える事が練習です。有効に使い、明日からの練習に備えてほしいです。

男は口に出したことは
何があってもやらねばならん。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 両津勘吉~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、1日かけて藤翔祭準備が行われて明日からいよいよ本番です。目を輝かせて準備する姿に今日も感動です。今まで話をしたことのなかった者同士が仲良く準備するとこや意外なリーダーシップを発揮する者と沢山良いとこが見られました。話から輪へ、そして和へ繋がる瞬間を見ることができました。明日から楽しみにしています。

友達に助けを求められて、
知らん顔なんてしてられるか!

~ドラえもん ジャイアン~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
午後より各クラスごとに藤翔祭の準備に入りました。真剣に取り組む姿に感動しました。ただ、所々で『準備があるので部活に遅れます』や『部活に参加できません』という声が聞こえてきます。優先順位を間違えないように部活との両立をはかってほしい。部活の時間に遅れないようにクラスや部顧問とコミュニケーションをとって参加して欲しいです。

打線という言葉を知ってるか?
9人のバカが一人ずつ、
なにも考えずに
バッターボックスに入ってたんじゃ、
線にはならねぇんだよ。

~タッチ 明青高校野球部監督代理 柏葉英二郎~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
藤翔祭の準備が本格的に始まりました。来校されるお客様に楽しんで頂けるように精一杯の『お・も・て・な・し』ができるように協力して取り組みます。ハメを外して『ろ・く・で・な・し』にならないようにお願いします。部員も足並みをそろえて行動し、看板を背負っていることを忘れず楽しんでもらえるようにしてほしい。

バカたれ!
人のせいにすな!
自分でやれ!
自分で考えんか!

~お笑い芸人 小藪千豊~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
期末考査も終了し、今週末から藤翔祭が開催されます。各クラスや部活の催し物に期待して下さい。新チームの練習が始まり1週間以上が経ちますが1年生はまだ体力がなく個人練習では涙も見られます。できないのは恥ずかしいことではない。できないことを、そのままにして努力を怠ることが恥ずかしい。体調管理と水の飲み方に注意しよう。

落ちこぼれだって
必死に努力すりゃ
エリートを超えることが
あるかもよ!

~ドラゴンボール 孫悟空~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、期末考査最終日です。持てる力を発揮できたでしょうか。100点を目指して30点だったのか50点取れればいいと思っての30点は違います。こういう普段の気持ちがバレーに出ます。練習を見れば、どのように取り組んで来たのかわかります。毎日、何かに勝利しよう。

強くなりたいではなく、
強くありたい。

~バガボンド 宮本武蔵~