日誌

男子バレーボール部

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は調整練習です。緊張感を楽しめるように練習に臨もう。練習は試合のつもりで、試合は練習のつもりで普段通りのバレーができるように心を整えよう。

試合前恐怖心は誰にでもあるもの
それから逃げずに受けとめ
そして乗り越えた時に
初めて理想の精神状態にたどりつける。
~湘北高校籠球部監督 安西光義~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
土曜日、高北と群馬クラブ(国体成年チーム)、日曜日は前高と練習ゲームをして県総体へ向けて最終チェックを行いました。モチベーションを下げるような事もありましたがスターティングメンバーは決まりました。疲れを取りながら試合で思いっきり楽しめるように調整に入ります。
本日は、積極的休養で水・木と調整練習をして金曜日の第一試合、対高経附に臨みます。会場は伊勢崎高校です。ぜひ見に来て下さい。

勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。
大事なことは、本気だったかどうかだ!

~元プロテニスプレイヤー 松岡修造~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
ゴールデンウィークの3連休は3日に太田工業に遠征してきました。やはり環境が変わると力が発揮できません。体育館に慣れてきたのは午後になってから、良い所が出てきたのも午後からでした。練習や試合以外でこそ見えるバレーボールへの志。調子が良いとき、100%でバレーボールを眺めるとき、だいたい誰でもやるべきことが見えないときはない。バレーへの姿勢や本質が出るのは、不遇のとき、怪我のとき、普通の力が発揮できないとき、自分好みの答えが準備されていないとき、確実に見えていないときが多い。部員の将来を見据えたとき、バレーの足らない所をバレー以外の所で補っているんだということに早く気づいてほしい。

いけるときは今しかない
出し惜しみしないで下さい。
『いざとなったらできる』というのは、
ふだんからチャレンジを繰り返している人だけが
言えるセリフですよ。

~覚悟の磨き方 超訳吉田松陰~より

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
ゴールデンウィークに入り、30日に渋川工業と渋高、5月1日に本校で高商と練習試合を行いました。渋工と渋高の練習試合では環境(体育館等)が変わると自分たちの力を発揮することができないことがわかりました。新人戦は本校でしたし、練習試合も本校に他校を招待して行う場合がほとんどなので中々気付けませんでした。よそ行きのバレーでなく普段着のバレーができるように心を整える必要があります。高商戦では1セット目は苦しみましたが4勝1敗と力が発揮できました。コンディションを整えながら怪我のないように明日からの練習ゲームに備えたいです。バレーがどれくらい大好きか試し合いです。

私たちは
一秒一秒、
一瞬一瞬の姿勢を
絶えず問われており、
その在り方が
人生を決めていくのです。

~スポーツドクター 辻秀一~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日のAB戦は最悪でした。組合せが決まって『やるぞ』という勢いがない。バレーに対する姿勢。姿勢は『姿に勢いがある』と書く。答えの出し方を間違ってはいけない。単純にボタンの掛け違いだということに誰かが気づいてバカになって盛り上げられないものか。ダメなことにしか目が行かないようでは自信を持って試合には臨めない。『自分らしく人の為にやる』を素直に出し切る。皆、良い所があるのだから。仲間の良い所に目を向けよう。そうすれば自然に自分のストロングポイントを発揮できる。

カメはベストを尽くした。
君はどうだ?

~元プロテニスプレイヤー 松岡修造~

県総体組合せ決定

こんにちは。
男子排球部です。
昨日、県総体プロ編成会議があり組合せが決定しました。本校は16シードですが13日(金)の第一試合から登場です。一回戦は高崎経済大附属高校です。練習試合をよくやる仲間なので正直あまりやりたくない相手ですが勝負の世界は厳しいです。本校が勝てるように約2週間をしっかり準備して臨みたいです。勝ち続けると新人戦を制した強豪の伊勢崎高校です。なんとかそこまで勝ち上がりぶつかっていきたいです。

逃げない、はればれと立ち向かう
それがぼくのモットーだ。

~芸術家 岡本太郎~

西毛地区強化練習会

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は本校で西毛地区強化練習会が行われました。トップチームと試合をさせて頂きましたが試合をやる前から名前負けしていました。やる前から諦めていては何も得られません。同じ高校生です。ぶつかっていけば何か見えて何か掴めるはずです。練習試合は勝ち負けでなくテーマをもって課題に取り組んでいけば本番で力を発揮できるはずです。変化を期待しています。

何事も成功するまでは
不可能に思えるものである。

~第8代南アフリカ共和国大統領 ネルソン・マンデラ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、明日と3年生の進学希望者は模試があります。自分の将来を自ら切り開いてほしいです。2年生と1年生は通常練習です。日曜日は、本校で男子西毛地区練習会が開催されます。トップチームとゲームができるチャンスです。全て出し切る準備はしておこう。

技術も・・・
気力も・・・
体力も・・・
持てるもの全て・・・
全てをこのコートにおいてこよう
~湘北高校籠球部監督 安西光義~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
今日から新入生を交えて練習開始です。1年生は入学後の疲労を考慮して18時には練習終了し帰宅です。体調管理をしてチームの力になって下さい。
春らしく暖かい日が続きますが、桜は完全に散ってしまったようです。桜の咲く期間は約10日程です。短い期間しか咲き誇りませんが、暑い日も寒い日も雨の日も風の日も雪の日も耐え、虫が付いたり鳥が突いたりする日を乗り越え満開に咲き誇ります。高校生活も人生の中では短い時間ですが色々な事が起きます。そういった事を乗り越え節目節目で咲き誇ってほしいものです。また、目で見たこと感じたことを美しいと感じたりできる心も養ってほしいです。

理想を持ち、信念に生きよ。
理想や信念を見失った者は、
戦う前から負けているといえよう。
そのような者は廃人と同じだ。

~織田信長~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日、放課後部編成が行われ新入部員が3名入部してくれました。有難うございました。
県総体に向けて、ベスト8を目標に『自分らしく人の為にやる』を実践し毎日バレーボールができることと生かされていることに感謝し努力します。部員16名の応援を宜しくお願いします。

前進し続けられたのは、
自分がやることを愛していたからだ。

~スティーブ・ジョブス~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
昨日は、本校にて高経附と1日練習試合を行いました。セットを取ったり取られたりと接戦でしたがゲームの締め方や中盤での戦い方など想定練習ができました。スパイクとサーブは年度当初で疲労が溜まっている中では合格点でした。ディグやブロック、ワンタッチボールの処理に課題が残ります。全員で解決できる内容です。対人レシーブから見直しましょう。

苦しいという言葉だけは
どんなことがあっても
言わないでおこうじゃないか。

~高杉晋作~

pray for kumamoto

こんにちは。
男子排球部です。
昨日、熊本県を中心に大地震が発生しました。災害は忘れた頃にやってきます。自然災害には科学が進歩しても勝てません。人間の無力さを感じます。我々は、遠い場所で祈り、与えられた命を大切に生かされていることに感謝し行動するしかありません。スポーツを通して日本を明るくする使命感を持って日々努力します。被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

あのときの
あの苦しみも
あのときの
あの悲しみも
みんな肥料になったんだなあ
じぶんが自分になるための
~相田みつを~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は部活動紹介が行われ、放課後2名が見学に来てくれました。バレーボールを通して一緒に青春しよう。経験がない生徒もやる気があれば上達します。気軽に見学に来てください。

小さい夢は見るな。
それには人の心を動かす力がないからだ。

~ゲーテ~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は、積極的休養日です。明日は新入生が部活動を見に来てくると期待しています。見に来るだけでなく『入部します!!』という生徒も待っています。

元気が一番、元気があれば何でもできる!
~アントニオ猪木~

対面式

こんにちは。
男子排球部です。
対面式が行われ、初々しい1年生と2・3年生が顔を合わせました。1年生は緊張していましたが、上級生は先輩らしい、1年生を受け入れる頼もしい顔つきでした。
来週には、部編成があります。ぜひバレーボール経験がなくても入部してきてくれる1年生を求む。

青春とは心の若さである。
信念と希望にあふれ、勇気にみちて、
日に新たな活動を続けるかぎり、
青春は永遠にその人のものである。

~松下幸之助~

始業式・新任式・入学式

こんにちは。
男子排球部です。
平成28年度がスタートしました。今年度も本校HPを宜しくお願いします。排球部も土日祝日以外はほぼ毎日更新しますので宜しくお願いします。
新しく着任された先生方を迎え、新しい藤岡中央の伝統を築く為に生徒ともに努力して参ります。入学式では新1年生を迎え、職員、上級生も喜んでおります。高校生活でしか味わえない今しかできないことを優先順位を付け楽しんで何でも失敗を恐れずチャレンジしてください。

過去から学び、
今日のために生き、
未来に対して希望をもつ。
大切なことは、
何も疑問を持たない状態に陥らないことである。

~アインシュタイン~

終業式・離退任式

こんにちは。
男子排球部です。
本日、終業式と離退任式が行われました。終わりよければ全て良し。部員一同は、今年度を振り返ってどうだったでしょうか?改めて言う、何回も言うが『苦手な事は人から離されないように、得意な事は人に追いつかれないように』努力しよう。校長先生の話や離退任される先生方の話を肝に命じ新年度を迎えてほしい。今年度、ブログを見て下さった方、本校排球部を応援して下さった方に感謝を申し上げます。また、新年度4月8からブログをスタート致します。有り難うございました。

今日は残りの人生最初の日
~須藤元気~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
3連休はAB戦をメインに取り組みました。部活を休んでいた選手もいたので全体的に連携ミスが目立っていましたが追求や反復することで少なくなると思います。基本的には、メンバーは上級生が日々の練習の過程で話し合って決めます。ただ、休んでいる選手は中々コートに立てないのも現状です。結果が出ない選手は努力の方向性を変えてみることです。限界を作らずコツコツ努力しよう。結果は後からついてくる。

一度でもあきらめてしまうと、
それが癖になる。
絶対にあきらめるな!

~マイケル・ジョーダン~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
季節もやっと春らしくなってきました。花粉症に悩まされている方もいると思いますが気分的にワクワクする時期です。新入生を迎える喜び、桜の美しさなど盛りだくさんです。部活動もしやすく、この時期に色々な技術を反復練習しましょう。年度末の忙しさも少し続きますがブログを見て下さる方もお体をご自愛下さい。

いまの僕には勢いがある。
崖っぷちありがとう!最高だ!
褒め言葉よりも苦言に感謝。
~松岡修造~

今日の一言

こんにちは。
男子排球部です。
本日は、学年末成績会議が放課後行われます。1年間の総まとめです。部員一人一人の努力の成果が問われます。バレーだけやっていればいいのではありません。学生の本分は勉強です。その教育活動の延長に部活動があるのです。全ては繋がっています。努力する力も怠ける力も同じ人間が行っていることと捉えれば同じ力です。来週の終業式に向けて自己評価をして良かったこと悪かったところを確認してステップアップしてしよう。終わりよければ全て良し。

全くミスをしないで
辿り着いたとしても
選手としての深みは出ない。

~イチロー~