日誌
理数科
高大連携講座を行っています。
こんにちは。理数科です。
理数科では年間2回~3回、大学の先生による
高大連携講座を行っています。
今年度は群馬大学理工学部の山田功教授をお招きして、
「ロボットプログラミング」講座を1日かけて実施し、論理的思考力を養いました。
理数科では年間2回~3回、大学の先生による
高大連携講座を行っています。
今年度は群馬大学理工学部の山田功教授をお招きして、
「ロボットプログラミング」講座を1日かけて実施し、論理的思考力を養いました。
FC.Labの活動を紹介します。
こんにちは。理数科です。
理数科の特徴の1つである「FC.Lab」の紹介をします。
「FC.Lab」は理数科の生徒全員が加入する同好会です。
多くの体験を通して、理科や数学を実践的に学びます。
主な活動は次の2つです。
(1)小中学生向けの科学教室やボランティア活動
(2)理数系コンテストへの参加
今年度の活動を紹介します。
文化祭や藤岡市民フェスティバルなどで科学教室を実施しました。
理数科の生徒が企画・運営を行っています。
藤岡算学塾にボランティアスタッフとして参加し、中学生に数学を教えました。
群馬県理科研究発表会や科学の甲子園、Unityインターハイなどの
理数系コンテストに出場しました。
理数科の特徴の1つである「FC.Lab」の紹介をします。
「FC.Lab」は理数科の生徒全員が加入する同好会です。
多くの体験を通して、理科や数学を実践的に学びます。
主な活動は次の2つです。
(1)小中学生向けの科学教室やボランティア活動
(2)理数系コンテストへの参加
今年度の活動を紹介します。
文化祭や藤岡市民フェスティバルなどで科学教室を実施しました。
理数科の生徒が企画・運営を行っています。
藤岡算学塾にボランティアスタッフとして参加し、中学生に数学を教えました。
群馬県理科研究発表会や科学の甲子園、Unityインターハイなどの
理数系コンテストに出場しました。
りすたんはゲームにも登場します。
こんにちは。理数科です。
理数科のマスコット「りすたん」を使ったゲームをつくりました。
下のゲームは文化祭のために理数科の生徒が作ったものです。
モーションコントローラーKinectを使って、人の頭の動きでりすたんを操作し、
上から振ってくるものを取りながら高得点を目指すゲームです。
プログラミングはScratchというソフトで行いました。
以前に紹介した3Dモデルを使った「りすたん」のゲームも作りました。
りすたんビームでブラックりすたんを倒します。
プログラミングはUnityというソフトで行いました。
理数科の課題研究という授業では、これらのソフトを使った
ゲームを作りをテーマにしている生徒もいます。
理数科のマスコット「りすたん」を使ったゲームをつくりました。
下のゲームは文化祭のために理数科の生徒が作ったものです。
モーションコントローラーKinectを使って、人の頭の動きでりすたんを操作し、
上から振ってくるものを取りながら高得点を目指すゲームです。
プログラミングはScratchというソフトで行いました。
以前に紹介した3Dモデルを使った「りすたん」のゲームも作りました。
りすたんビームでブラックりすたんを倒します。
プログラミングはUnityというソフトで行いました。
理数科の課題研究という授業では、これらのソフトを使った
ゲームを作りをテーマにしている生徒もいます。
りすたんは踊ります。
こんにちは。理数科です。
理数科のマスコットキャラクター「りすたん」ですが、
実は3Dモデルもあります。
この3Dモデルを使って「りすたん」がダンスを踊るムービーを作ってみました。
横で踊っているのは、理数科の生徒を3Dスキャナで取り込んだものです。
理数科ではこのような最先端の技術を使って、色々な物を作る活動もしています。
理数科のマスコットキャラクター「りすたん」ですが、
実は3Dモデルもあります。
この3Dモデルを使って「りすたん」がダンスを踊るムービーを作ってみました。
横で踊っているのは、理数科の生徒を3Dスキャナで取り込んだものです。
理数科ではこのような最先端の技術を使って、色々な物を作る活動もしています。
理数科マスコットキャラクター「りすたん」
こんにちは。理数科です。
今日は理数科マスコットキャラクター「りすたん」を紹介します。
「りすたん」の名前は理数科の「りす」と探究の「たん」から名付けれらました。
虫めがねと白衣がトレードマークです。
2016年に理数科がスタートするにあたり、デザインを生徒から募集し、誕生しました。
「りすたん」は学校案内や文化祭の壁画のデザインにも採用されています。
これからも「りすたん」をよろしくお願いします。
今日は理数科マスコットキャラクター「りすたん」を紹介します。
「りすたん」の名前は理数科の「りす」と探究の「たん」から名付けれらました。
虫めがねと白衣がトレードマークです。
2016年に理数科がスタートするにあたり、デザインを生徒から募集し、誕生しました。
「りすたん」は学校案内や文化祭の壁画のデザインにも採用されています。
これからも「りすたん」をよろしくお願いします。
グランドデザイン
ハイスクールガイド