日誌

野球部

第二回キッズ野球体験教室

 1月13日(日)に藤岡中央高等学校野球部グランドにて第二回キッズ野球体験教室を開催いたしました。総勢80名の子供たちに参加してもらい、会は大いに盛り上がりました。
 今回は二回目ということで選手たちも流れを把握していて、より野球をわかりやすく子どもたちに伝えることができていたように感じ
ました。「楽しかった」と多くの子どもたちに言ってもらえたことで選手たちも喜び、第三回の教室をより充実させたものとしようと考えているようです。

開会式の様子・・・よく話をきけているかな?


なれない中での自己紹介・・・名前なんて言うの?


高校生のウォーミングアップを体験・・・なかなか難しい・・・


投げ方を教わってかごにボールを投げ入れる様子・・・一番入れた子は?


バッティングの様子・・・打てた時が一番楽しいい!!


終わった後に集合写真・・・みんな笑顔でハイチーズ

第一回キッズ体験会

 12月16日に第一回キッズ体験会を実施いたしました。この取り組みは「高校野球200年構想」に乗っ取り、日本高野連主催のものとなります。
 当日は50名弱の未就学児から6年生の児童が参加してくれました。今回の趣旨として、教えることの難しさを知ろうというコンセプトを選手に渡しました。ですので、当日の練習内容はすべて選手が主体的に決めました。不安もありましたが、失敗から学ぶことの方が多いので、そういった形で取り組みました。結果としては、たどたどしい部分もありましたが、子どもたちは楽しそうに選手と野球をやっていました。また、選手も楽しそうに野球を教えていて、改めて野球の楽しさに気づけたのかなと思いました。

未就学児の子どもたちと鬼ごっこをする様子

ボールの投げ方を指導する様子 

 また、第二回も企画しているので、参観していただいた保護者の方にアンケートをとりました。厳しい意見をもらいもしましたが、それを参考に次につなげ、次回はよりよい会にしようと選手たちも意気込んでいます。そういった姿にも頼もしさを感じました。
 第二回キッズ体験会は今週の日曜日に予定しております。まずは怪我のないように取り組んでいきたいと思います。多くの子どもたちが「野球って楽しい」と思ってもらえるようにまた頑張ります。

平成31年度あけましておめでとうございます

 改めましてあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。我が校では毎年近所の立石琴平神社に参拝に行きます。現チームの目標であるベスト8以上を祈念してきました。また、怪我なく一年を過ごせるようにとお願いしていきました。


 また、祈念後はグランドに戻り今年の目標を一人ひとりグランドに向けて誓いました。主将は「目標のベスト8以上を達成するために今以上にチームをまとめる」と言っていました。実現できる日を愉しみにしています。


 このチームの強みを創ろうというお題を12月に投げかけ、選手たちは「自分たちの雰囲気で野球が出来るチーム」という答えを持ってきました。ならば、声とグランド内の全力疾走はどこにも負けてはいけないのではないかという結論に至りました。このことを念頭に初練習に臨みました。まだまだ、成長過程ですが、ここからグンと伸びてくれることを期待しています。

冬まっただ中

 年の瀬も近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。藤岡中央高校野球部は12月29日の大掃除をもって今季終了となります。年末に今年を振り返ると、選手たちのおかげで野球部全体は多くの経験を積むことが出来ました。藤岡から甲子園の目標は達成できませんでしたが、21世紀枠で選出されなかったことを皮切りに、春季、夏季大会ともに県ベスト8に入りました。そこから心機一転臨んだ新チームは初戦敗退ということになってしまいましたがこの経験を生かして現在選手はもがいています。
 また、3年生は進路でも自分で大きな夢を叶えています。大学進学8名(内1名努力中)、専門学校2名(内1名1月受験)、就職2名、公務員2名とほぼ希望通りに進んだ代であったなと感じました。(詳細は下記)特に、引退後の取り組みは「結果を出す選手たちは違うな」と思わせる取り組みをしていました。
 そして、年末恒例の郵便局アルバイトも実施しております。高崎郵便局でのアルバイトですが、半数以上が人生初の仕事に向き合って大変な思いをしています。お金を稼ぐ大変さや親への感謝が少しでも芽生えてくれたらうれしいなと思っています。
 多くの方に声をかけていただき、選手共々大きく成長できた1年でありました。この経験を必ず力にして、来年はより応援されるチームになって大会に戻ります。本年は大変ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

練習試合結果
11月24日 市立太田 1-5 6-11 敗戦

進路結果
専門学校合格
群馬農林大学校

大学合格
立正大学 硬式野球継続
札幌大学 硬式野球継続
パース大学2名 硬式野球継続
群馬大学
日本体育大学 軟式野球継続
群馬医療福祉大学

冬の足音

 グランドに北風が吹き始めると、毎年のことながら「冬が来た」と思います。今年はそれでも例年と比べると暖かく、活動しやすい日々が続いています。
 さて、本年度の練習試合も残すところ今週の金曜、土曜の2日となりました。本年度は3月から211もの練習試合をすることができました。(それ以外にも23試合が天候の関係で流れています。)けが等も少なからずありましたが、みながグランドで元気に試合ができた1年であったことをうれしく思います。

【ここまでの練習試合結果】
生田東   11-2  〇
生田東   8-5  〇
菅     2-2  △
菅     6-1  〇
渋川    2-8  ✖
渋川    10-5  〇
榛名5連合 30-4  〇
利根実業  13-2  〇
利根実業  16-1  〇
前橋    4-1  〇
中央中等  2-1  〇
高崎工業  4-1  〇
高崎工業  14-8  〇
23日 金曜日 市立太田
24日 土曜日 常盤高校 ※本年ラストゲーム

 先日も少し触れた練習についての話題ですが、10月頃から選手たちが決めたメニューを全体練習として行っています。練習時間は2時間という時間制限を設けて始めました。ですので、6時間で終わる日は15:45練習スタートで17:45には全体練習は終了します。(7時間の日は+1時間)そして、終わった後は自主練習を2時間設定してあります。(7時間の日はー1時間)もちろん、この自主練は自由参加ですので選手の自主性に任せます。全体練習はあくまで試合で発揮するべき各々の役割を考えた練習内容にするよう主将を中心に考えて私にメニューを持ってきます。自主練習では自分がこうしたい、あぁなりたいというメニューをやってよいということになっています。
 なぜこのような取り組みに変えたかというと、代が変わってから手持ちぶたさというか空虚感というか、そのような感情になっていました。練習メニューをこちらが伝えて行うと、本当に選手たちはよくやります。ただ、それ以上はほとんどない。ただやっているだけのように感じていました。先導力があった3年生の存在も大きかったと思います。「このままではまた秋のように負けてしまう」そう思い、思い切って上記のようなメニュー態勢に変更しました。
 もちろん、始めたころはダメ出しも多く、主将は苦労したと思います。しかし、最近では練習メニューや練習中の姿勢に変化が見られています。無駄をそぎ落とし、磨く作業のように、練習中から大会に直結するような声掛けや姿勢が見えてきました。これが、主将のみでなく副主将や他の2年生、さらに1年生と浸透していったら、最高のチームになるのかなと期待を抱いています。態勢を変えてからの練習試合は18勝4敗という結果になっているのもいい要因の一つに感じます。
 春までは残り100日と少しです。長いようで終わればあっという間で、春になってしまえばすぐ夏になります。今苦労して、自分たちの足で冬を乗り越え、達成感と勝利を挙げられた春にすべく、選手たちは日々頑張っています。

嬉しいこと

 進路速報です。今回めでたく藤岡消防と藤岡市役所に1名ずつ合格することができました。難関でしたが、最後まで野球を頑張った二人が希望進路に進め、大変うれしく思います。地元藤岡で地域の活性化を担っていってほしいと思っています。
 また、昨日は8名の3年生が手伝いに来てくれました。後輩のために指導したり、勉強を手伝ったりと多くの場面で関わってくれます。指導者としては、卒業してもこのようにグランドに足を運んでくれるというのが大変うれしいです。
 
 1・2年生はというと10月より全体練習を2時間に設定し、練習メニューを自分たちでコーディネートしています。あくまでこの時間は全体練習なので各選手の役割に応じて試合に直結する一斉メニューを組ませています。今日の練習は自分たちで満足のいくものだったかをミーティングでよく話します。
 そして、終わった後は自主練習という設定で1~2時間程度時間を取ります。ここではあくまで主体的に自分から練習する形(自主練習)をとっています。そして、
部員の中には期末テストに向けて勉強をしている選手もいます。冬の期間は野球部にとって勉強の借金を支払い、貯金をする時期だと話しています。文武両道を目指し、各々が考えて活動に参加しています。


勉強風景と3年生が教えている風景





自主練習風景①自主練習風景②先輩指導有
③グランド横で面接練習をしている3年マネージャー

自主練習でのウェイト①

自主練習でのウェイト②

グランドは引退したOB・OGがいつでも帰ってこられる場所であってほしいなと思っております。

進路報告第二弾!

 引退した3年生は本当によく頑張っています。引退しても放課後に学校で勉強しているのを目にしたり、後輩のために練習を手伝ったりと放課後の時間で3年生を見ない日がありません。そんな3年生の進路実現と将来を楽しみにしています。
 また、公務員受験をした選手が複数名が1次試験を突破したという嬉しい知らせも入ってきています。2次試験も頑張って夢の実現に向かって頑張ってほしいと思っています。

 中学生の進路も三者面談を11月に控え、本格的に始動し始めました。先日のオープンキャンパスでも40名程度の部活動体験参加希望者が来てくれました。ぜひ地元の高校に入部して、藤岡から甲子園を実現しましょう。入部を心待ちにしております。

練習試合結果
9月
吉井    10-1  勝利
吉井     4-6  敗戦
前橋東    6-6  引き分け
本庄東    2-7  敗戦
太田     5-6  敗戦
太田    12-7  勝利
丸子修学館 15-5  勝利
丸子修学館 10-12 敗戦
藤岡工業   9-6  勝利
藤岡工業   3-2  勝利
桐生工業   6-2  勝利
十日町   12-6  勝利
吾妻中央   1-4  敗戦
吾妻中央   0-6  敗戦
武南     4-1  勝利
武南     3-0  勝利

進路報告第一弾

 まだまだ暑い日がありますが、野球部は元気に活動しております。
 生徒は9月末より中間テスト期間に入り、学校で6時半まで勉強をしています。毎日大変そうですが、「家に帰ってきても勉強しない」という保護者からは喜びの声もちらほら・・・。先日は家に帰ったら部屋で勉強しててびっくりしたという話も聞きました。習慣は人を変える。まさにこのように頑張れる場所を増やしていってほしいと願っています。目指せ学年平均100番以内!!!

 さて、今季大会で活躍した3年生の進路も少しずつ決まり始めました。14名いた中で、一般就職が2名いました。二人とも希望の進路に進むことができました。ここに報告したいと思います。

太陽誘電テクノソリューションズ 1名
株式会社 原田 1名(野球部入部予定)

 二人とも野球部で地道に頑張っていた二人です。原田にすすむ生徒は会社に属しながら原田軟式野球部員として頑張ります。先輩も5人(一昨年3名、昨年2名)いるので、6名で野球部をもり立てて、会社の活性化をになってほしいと思っています。
 まだ12名が決まってはいませんが、野球にかけてきた情熱で必ず第一希望を突破してくれることを信じています!!

※本人より掲載の許可を取ってあります。

ここまで→ここから

 秋季大会も終わり、今年は長い冬となってしまいました。
 対桐生西高校
 1-2敗戦
 しかし、何事にも必ず意味がある。秋季大会の敗戦は野球部や選手に多くの議題を投げかけてくれました。
 そんな状態でチームは新しく一歩踏み出しています。そのテーマは、

「応援されるチーム」

です。朝の挨拶運動や授業の初めから大きな声で発声しています。さらには、

「野球:勉強:学校生活=100%」

も第二のテーマとなっています。新しいテーマではないですが、負けたからこそ今一度原点を振り返り、地道にやっていこうと言うことになりました。
 まだまだ甘い部分もありますが、少しずつ成長してやっていて良かったとなるよう努力いたします。
 では、最近の練習試合結果です。
8月12日 西毛リーグ
対高崎東 5-4 勝利〇
8月13日 西毛リーグ
対高崎経済大学付属 1-3 敗戦゚⚫
8月16日 西毛リーグ
対高崎 9-0 勝利〇
8月17日 西毛リーグ
対高崎北 12-2 勝利〇
対藤岡工業 9-1 勝利〇
8月19日 練習試合
対熊谷工業 10-4 勝利〇 2-4 敗戦⚫
8月21日 西毛リーグ 決勝トーナメント
対農大二 3-10 敗戦⚫
8月22日 練習試合
対館林 4-7 敗戦⚫ 9-14 敗戦⚫
8月24日 練習試合
対伊勢崎興陽 7-0 勝利〇 4-0 勝利〇
8月24日 練習試合
対小諸商業 3-6 敗戦⚫ 11-12 敗戦⚫
8月27日 練習試合
対富士見 12-7 勝利〇 40-0 勝利〇
9月1日 秋季大会1回戦
対桐生西 1-2 敗戦⚫
9月2日 練習試合
明和県央 雨天中止
9月8日 練習試合
対嬬恋 2-8 敗戦⚫ 3-5 敗戦⚫
9月9日 練習試合
対前橋南 7-3 勝利〇 対安中総合 11-1 勝利〇
9月15日 練習試合
対伊勢崎 6-3 勝利〇(降雨)
9月16日 練習試合
対安中総合 7-4 勝利〇 5-2 勝利〇

体験入部→藤岡から甲子園へ

  
10月6日(土)に学校主催のオープンキャンパスがあります。午前中授業で午後部活動体験になっています。(午後13:50~予定)
 野球部として体験入部を実施できるのが、高野連での取り決めで年に一度となっているので、藤岡中央高校野球部ではこの日に毎年実施しております。市内の生徒はもちろん、市外の生徒も藤岡中央高校野球部に興味があったら参加してみてください。当日は運動ができる服装(ユニフォームがあればユニフォームで)とグローブとスパイク(中学時代使用していたものでかまいません)を持参の上、参加していただければと思っています。野球部として保険にも加入いたします。保護者の方もお手すきでしたら是非、参加していただき、雰囲気を感じてもらえればと思います。

 藤岡初の甲子園へ
 この最終目標を実現するべく、私たちは日々努力をしています。この目標に君の力が必要だ!!!!