藤中NEWS

藤中Diary

開校記念行事~芸術鑑賞教室~

2022.5.20

本日は『ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち~』を鑑賞しました。

幼少期の病がもとで視覚、聴覚、言語に障害を持つヘレン・ケラー。

彼女に「言葉」を発見させ、彼女の新しい世界を切り開いた家庭教師のアニー・サリバン。

二人の出会いが織りなす「奇跡」の物語です。

「表情が豊かで演技力がすごい、物語に引き込まれた」

「細かな表現、息づかい、表情や仕草から感情が読み取れるのがすごい」

「ヘレン自身の変化だけでなく、家族みんなの心の変化があって心がじんわりと温まった」

生徒の感想にもあるようにキャストのみなさんの「伝えたい」という想いが波のように何度も何度も

私たちの心に響きます。劇中でヘレンとサリバン先生の心と心が触れ合ったように、キャストの

みなさんの心と私たちの心が触れ合った瞬間でもありました。

 最後に劇団の方より心温まるメッセージをいただきました。

「我慢していること、思い切り出来ないで悔しい思いもあるかもしれない。間違えたり失敗してもいいので

一生懸命やってほしい。みなさんに輝かしい未来が待っていますように。」

 

諦めずに前を向いて歩いて行こうとたくさんの勇気をいただきました。 

東京演劇集団風の皆様、本日は素敵な舞台をありがとうございました。

 

スマホケータイ安全教室

2022.5.19

(株)LINEより講師の先生をお招きしてスマホケータイ安全教室が行われました。

ネットの特徴を知り、SNS上での「写真」に関するワークショップを行いました。

 

「自分と人のイヤなことが違うことがわかって良かった」

「コミュニケーションを上手にとり、SNSを上手く使っていきたい」

「講師の先生と一緒に体験できたことがとても楽しかった」

生徒の感想からも楽しんで学んだ様子が伝わってきます。 

 

誰でも気軽に利用できるSNS、だからこそ気をつけなければならないことがたくさんありますね。

もし悩んだり困ったりした時には「相談」することも大切です。

今日学んだことを忘れずに安全に利用しましょう。

交通安全教室

2022.4.21

1年生を対象に自転車交通安全教室が行われました。

かぶら教習所の方々を講師に迎え、自転車の基本的な交通ルールや交通安全条例について

過去にあった事例を交えながら教えていただきました。

安全に自転車に乗るための実技指導の様子です。

「イヤホンで音楽を聴きながら」「手に持ったスマホを見ながら」自転車を運転するとどうなるでしょうか。

体験した生徒の感想です。

「イヤホンで音楽を聴いている状態ではハイブリット車のエンジン音はまったく聞こえなかった」

「スマホのながら運転では気づいた時にはハンドル操作が遅れてしまった」

どちらもたいへん危険な乗り方だということがわかりました。

 

続いて 藤岡警察署生活安全課の方の講話です。

「自転車の盗難防止」についてすぐにできる2つのポイントを教えていただきました。

・盗難防止のために鍵を前後2カ所につける

・自転車の防犯登録を行う

 

ご家庭でも自転車の安全についてお子さんと話し合ってみてください。

交通ルール守り安全に自転車を乗って高校生活を楽しんでいきましょう。

 

ふじおか未来探究オリエンテーション

2022.4.19

「ふじおか未来探究」では藤岡市の課題について知り、藤岡市をより良くするための探究活動を行います。

2年生普通科クラスと3年生理数科クラスでは、本日、藤岡市青年会議所、市役所職員の方々に来校いただき市民の課題解決ワークを行いました。

・災害があったとき、みんなが無事にひなんするためには?

・商店街の空き店舗、何か有効活用できないかな?

班で意見を話し合い発表しました。「避難所まで案内してくれる音声ガイド付きのアプリ」、

「学生が勉強できるカフェ」など高校生らしいアイデアがたくさん出てきました。

まゆダーマンと鬼の石丸くんも応援にかけつけてくれました。

藤岡市青年会議所、市役所職員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 

未成年飲酒防止キャンペーン

2022.4.19

本日、藤岡税務署・群馬酒販藤岡地区による未成年飲酒防止キャンペーンが行われました。

 成年年齢が18歳に引き下げられてもお酒に関する年齢制限については20歳のままであること、

未成年者の飲酒では特に脳へのダメージが大きいとされ健康被害のおそれがあるということです。

啓発用のポケットティッシュをいただきました。

わかりやすく丁寧な説明をありがとうございました。

自分の行動に責任を持ち、自分の体を大切にしていきましょう。

部活動紹介

2022.4.13

部活動紹介が体育館で行われました。

いくつか部活動を紹介していきます。

吹奏楽部 マーチ「ブルー・スプリング」「あいうえおんがく♪」

2曲を披露してくれました。春らしい音色に癒やされました。

 

軽音楽部 高校から始めた人が多い部活です。

みんなの手拍子で会場が盛り上がりました。

F.C.Lab ドローンを飛ばしています。

回転技のフリップが披露され会場をわかせました。

野球部 高校から野球を始めたい人、運動が好きな人も大歓迎。

藤中で一緒に野球をしてみませんか。

弓道部 顧問の先生が優しく丁寧に指導してくれます。

集中力が身につき、初心者からでも安心して始められます。

 

他にもまだまだ魅力的な部活動がたくさんあります。

藤中の部活動はとにかく先輩と後輩の仲が良いです。

初心者、未経験者でも安心して始められます。

1年生のみなさん、気になった部活にはぜひ足を運んでみてください。

 

担当してくれた生徒会のみなさん、お疲れ様でした。

対面式

4月11日、対面式が行われました。

生徒会長と新入生代表が実際に対面し、各クラスに配信しました。

教頭先生から「人間関係は一生の宝物、高校生活で人とのつながりを大切にしてください」とのお話をいただきました。

生徒会長が「困ったときはいつでも相談してください、一緒に藤岡中央を盛り上げていきましょう」と声をかけると、新入生も「藤岡中央の一員として自覚を持ち、充実した高校生活にしたい」と応えました。

新入生代表と生徒会役員の皆さん、お疲れ様でした。

始業式・新任式・第18回入学式

令和4年4月8日、リモートによる始業式、新任式が行われました。

2、3年生のみなさん、今年の目標は決まりましたか。

自分の進路実現に向けてぜひ資格や検定にもチャレンジしてみてください。

頑張ったことは必ず自分のところに返ってきます。

 

 

続いて第18回入学式の様子です。

新入生135名のみなさんおめでとうございます。

今年度より新しい制服となり、在校生からは「学校の雰囲気が変わった」という声が聞こえてきました。高校生活を一緒に楽しんでいきましょう。今年度もよろしくお願いいたします。

第15回 卒業証書授与式

令和4年3月1日、第15回 卒業証書授与式が執り行われました。

3年生183名が素敵な笑顔とともに立派に巣立っていきました!おめでとう!

 

在校生は教室で卒業式にリモート参加しました。

参加した在校生は「先輩たちのかっこいい姿を見ることができてとても感動しました。」と嬉しそうに話してくれました。

【探究の時間】きゃりあ&しゃかい未来探究1・2年合同発表会

2月28日(金)に1年生「きゃりあ未来探究」と2年生「しゃかい未来探究」の代表者による合同発表会が行われました。1年生は職業人にインタビュ-した前後に変化した“働くこと”についての自分の考えをまとめました。2年生は自分の進路にもとづく興味関心のある分野の諸課題についてSDGsとも関連させながら解決への提案をまとめました。

両学年とも1年間の探究活動を通して、藤中12の力を伸ばすことができました!